バックカメラが落ちた!

バックカメラが…

ブラーんと😱‼️

気がつくとこの状態だったんだそうです。

 

バックする時に、きちんと写してくれてないのでは

きっとご不便だったと思います💦💦

 

🙍‍♀️「すぐ戻せるので安心してください👍」

 

カメラが装着されていた、粘着テープは

すっかり粘着がなくなっていました。

 

それと同時に、カメラの土台部分も 錆が広がっていたため 表面の錆落としが必要そうです。

 

サンダーで削って表面を綺麗にしました✨

 

汚れを拭き取ります!

 

そして、新しい粘着テープを貼っていきます!

 

つける前にガスプライマー!

これは接着力を高める役割をしてくれます👌😊

 

最後にカメラをつけて、完成!!🎉

最後にカメラの確認をしてOK、正常に写ってました🙆‍♀️

 

普段使えているもの、頼りにしている機能が壊れてしまうのは すごくご不便かと思います。

ご自身で洗車をされる時などに、何か気がつくような事があれば

いつでもご相談くださいね☺️

なにこれ!?

奇妙な動きをするこれ👇 なぁんだ?

 

 

正解は、これ 💁‍♀️‼️

 

冬ワイパーでした。

 

外側のゴム部分が裂けたまま知らずに使用されていたのでしょう。

裂けた部分から水が侵入し、中の骨組み部分が錆でボロボロになってしまっています。

 

力を加えると、頑丈なワイパーも

最も簡単にポキッと😱💥💥

※決して 私の握力が強いわけではありません!!笑

 

こうなる前に、日頃のメンテナンスでワイパーの状態も確認をしておきましょうね♫

〜続き〜スイフトの異音⚡️スッキリ編☺️

 

スイフトの異音の点検の続き💡

皆さんは何が原因か予想してみましたか❓

意外な答えは今日のブログの最後で判明します✨お楽しみに😁

 


 

では早速続きの点検の様子を💁‍♀️

次に点検するのはエンジンマウント💡

▲この部分

これを取り外して分解して点検をしてみます💡

二つに分かれるこのパーツのゴム部品の接触面を点検

試しにゴムのカバーを外して組み立て

組み直したら試運転🚙💨💨

グググッ・・グッグッ・・う〜ん。まだ聞こえる👂
ここは可能性は低いと予想していました💡
安全に乗れるためには
でも、きっと・・だろう・・では絶対にだめ🙅‍♀️
1つ1つ地道に可能性を潰していきます👍
よしッ‼️次‼️
ドライブシャフトブーツ💡
以前にもブーツから異音が出ていた経験があったので
ここも念の為スプレーグリースを吹きかけてみましたが・・
だめでした😢
んーあとは・・っと
サスペンションメンバーの取り付け部分の点検を進めていると
妙に赤茶色に錆びている・・・
ま、まさかのこれッ👀⁉️
錆を落としてグリスアップ✨
締め付けし直して試運転🚙💨💨
・・・・・おッ⁉️
と、止まった〜ッ!‼️👏✨
音の原因がわかって
異音で悩んでいたお客様もスッキリ😆✨
とことん追求していた整備士もスッキリ😆✨
おそらく、気づかぬうちにこのボルトの部分を下から打ってしまったことがあり
その際にボルト部分に隙間ができてしまったことで、
水分が入り込み錆が進行⚡️
そこから音が発生していたのでした💡

 


このように異音点検というのはさまざまな要因から引き起こる可能性があり
気にされている音を的確に聞き取り、
その上でしらみ潰しに点検をしていく必要があるのです💡
天候や気温、そんな状況の変化でも音の聞こえ方が変わったりするので
やはり経験からいろんな可能性を想像して点検・作業をする技術が必要となります💪
今回はお客様もスタッフもスッキリして
『いや〜ッ良かった‼️すごい‼️ありがとう‼️✨』
っと、とっても喜んで頂けて納得できる修理となりました☺️💓

スイフトの異音🕵️‍♂️とことん追求🔍

スイフトにお乗りのお客様から異音の点検のご依頼💪

 

発進時から極低速域でハンドルを多めにきっていると

ギギギッギッギッギッ
というか
グググッグッグッグッ
みたいな小さめの音なんだけど、とっても気になる・・とのお悩み
お客様と一緒に同乗してどんな音なのか確認👂
音の種類がわかったら
どこから鳴ってるか診断だぁ~‼️✨
右前から音が聞こえてくるので、
まずはブレーキまわり、サスペンションまわりを疑っていきます🔍
ブレーキパッドの動きを確認
スライドピンの動きを確認
キャリパーブラケットを外したら
ディスクローターを外して
取り付け面の点検💡
問題なし🙆‍♂️
せっかくバラしたので念の為サビつきを清掃で綺麗にして
ブラケットの取り付けしたら見えなくなる
この部分も綺麗に清掃🧹
清掃したら組み戻して試運転🚙💨💨
グググッ・・グッグッ・・
まだ聞こえる☹️
ブレーキ周りではないのかぁ・・
では次はサスペンションだ‼️🕵️‍♂️
ボンネットを開けてエンジンルームを覗くと見える
ストラットの取り付け部分💡
固定しているナットを外して🔧
少しずらして隙間から
シリコン系のスプレーをシューーーーっと吹きかけて
再び組み戻して試運転🚙💨
グググッ・・グッグッ・・🤨まだ聞こえる
ここでもない‼️
こんな風に消去法で1つ1つ可能性を消しながら
異音のするところを探り当てていくのです🕵️‍♂️🔍
まだまだ異音の原因の特定には至らなそうなので
続きは明日💁‍♀️💡
皆さんも右フロントから聞こえる異音の原因はなんだろな❓❓
と、明日のブログまで予想してみてくださ〜い😁🙌

昨日のインスタ紹介の異音原因👉答え合わせ😄💡

 

いつもテクニカルオートをご利用くださっているお客様から

お車の異音のご相談🚙

2つの音が鳴っていて・・・とのお話でした💡

 

❶ひとつはエンジンをかけるとキュルキュルキュルーーー‼️という高い音

❷ふたつめは走っている時、常にカンカンカンカンと甲高い音がなり響く

 

まずひとつめの音はファンベルトから鳴っているということがすぐにわかりました👨‍🔧

このお車のベルトは半年ちょっと前に交換したばかり💡

ベルト交換した後はしばらくすると、ベルトが馴染みキュルキュル音が鳴ることがあるので

その場合は調整をかけてあげたらすぐに音は収まります👍😉

 


 

もうひとつめの音💡

 

昨日のインスタでもクイズにしてみたのですが👇

車体の下側から響くカンカンした音の答え、これかな〜

と、予想できた方はいますか❓😄

 

答えはこちら💁‍♀️💡

IMG_4396←聞いてみてください👂

マフラーを吊るためについているステーが錆の影響で外れてしまい

吊りゴムにだけくっついていてぶらぶら状態😢

振動が加わる度にマフラーに当たって金属音のカンカンっという音が鳴っていたのでした❗️

 

このステーは本当ならばマフラーに溶接でくっついているものの為

直すためにはマフラーを手配して交換してあげないと元通りにはなりません💦

ただ、取れてしまった位置はかろうじて、この箇所以外にも前側とうしろ側で固定されているので

壊れたところが外れてしまってもマフラーが落ちてくるところではなかったのです

完璧な状態ではないですが、今回はぶらぶらになっていたステーを外した事により

音が収まったのでしばらくはこのまま様子を見ることとなりました👨‍🔧💡

 


 

心配していた二つの異音がすぐにスッキリ解消されて

安心した様子で帰られました☺️👏

 


 

いつもと違う音がしたりすると、何が壊れているの❓❗️乗っていて良いの❓😲💦

と、不安になってしまいますよね💦

そんな時はいつでもご連絡くださいね♪

 

ただ、いざ見せにきた時には症状が出ない・・ということもしばしば💦

症状がでないことには診断がつかないことも多いので

もしも停車中などに鳴った場合、余裕があったらその異音を録音して頂くと

診断をする際により症状の確認がしやすいです✨🙆‍♂️(運転中は危ないので🙅‍♀️❌)

さぁこれは何でしょう?

お客様からこちらをお預かりしました💁‍♀️

 

車のパーツです。

何のパーツかお分かりになりますでしょうか?😁

 

正解は〜??

 

フロアマットの留め具でした🤗

※写真は違う車両です📸

 

根本の部分から外れてしまうようです。

新品パーツはもう既に生産中止になっているそうで

取り寄せができない為、ご自身で接着剤を使用する方法など何度かお直しされてきたと伺いました。

 

『溶接をしてほしい』と言ったご要望でしたが…

残念ながら素材が鉄同士ではない為、溶接が出来ません。

 

何とか出来ないかなぁ?🤔 と考えた結果‼️

『パネルボンドでくっつけてみよう💪』

 

錆を落として、パネルボンドで ガッチリ!しっかり!と固定。

裏にもボンドが流れ出るくらい ✨

 

錆落としの工程で黒い塗装が剥がれてしまった箇所は色を塗って

完成〜♬

 

接着で本当に大丈夫かな?と少し不安なお気持ちもあったと思うのですが

お渡し時にパネルボンドの強度についてご説明をすると、とても安心したご様子でした😊

 

フロアマットがズレるとイライラするお気持ちとてもわかります💨

ズレずに快適に過ごして頂けていたら良いなぁ☺️

自動車修理に使う 便利な工具🔧

さて、これは 何でしょう~?😙

パッと見、孫の手みたいですが、

何に使うかというと!

 

スライドドアのストライカー(ロック部分の部品)の調整工具です🛠

 

スライドタイプのドアだとスペースなく調整しづらい!

 ▼スライドドアを開けたところ

 

こうやって・・・

▼ここにはめて

▼たたいて調節

 

これが、ウマくいくんですよ~~~~

 

 

▼このようにガバッと開くタイプのドアだと

広々とスペースがあるので、
こういった工具が無くても直接直せるんです。

 

スライドドアの修理には、地味だけど便利な工具!

 

太一の便利工具、他にもいっぱいあります!

シリーズ化なるか?笑

背中に感謝の文字 意味は?

いつも事務所の女子が着ている このTシャツ。

テクニカルオートに来てただいたことのある方は、

もしかしたら、見たことがあるかな?

▼色とりどりのTシャツ

背中には 「感謝」の文字が。

梨奈ちゃんは 今日は 「」ですね!

道路でもこうやって よく手を振っています😀

このTシャツを着て、引取や納車はもちろん、

買い出しに行くこともあるのですが

今日近くのお店に買い出しに行くと…

お店に居合わせた方から

👨「ほーぉ。感謝か!素敵な服だね〜!」
 「どこで買ったんだい?」

と声をかけられました。

70代くらいかなというご年配の方ですが、

背筋はシャキッとして若々しい印象の男性です。

👩「これは会社の制服なんですよ」 と
テクニカルオートの説明をすると

👨「近くに住んでいるから今度何かあったらおたくに行ってみるよ!」 と。

 

Tシャツ1枚から、初めてお会いする方と繋がりができて

お客様との輪がまた1つ広がりとても嬉しい出来事でした😊

 

おじちゃん、早く遊びに来てくれないかなぁ〜

😊ふふふ 楽しみ

そしてこの「感謝」の中にはまだ伝えたいメッセージが込められているんです!
皆さんなんて書いてあるか分かりますか⁇😁

ひらがなの組み合わせで・・・

読んでみてください~~・・・

感謝の中に隠された想い。 読めましたか?

 

これは、文字職人 杉浦誠二さんが書いた
『めっせ~字』です。

十年以上前、杉浦さんとお話した時に、
これをスタッフTシャツにしたい!とお願いし、

今もずっと このTシャツを

テクニカルオートのスタッフTシャツとして愛用しています。

 

その時、約束したんです。

興味を持ってくれた人が居たら、紹介しますね!って😄

 

スーパーのおじちゃんみたいに

このTシャツ、欲しいな と思ってくれた方は、

下のリンクから、色々見てみてくださいね😊

感謝のほかに 夢 望 など色々な言葉があります。

おもしろいですよ!

http://yume-arigatou.com/production/

パーツ塗装 なぁんだ?の答え

昨日、黒く塗装して終わった

あのパーツ、

あれは何?

あの変な形の半分隠してるやつとか。

↓↓↓↓↓

教えて欲しい?

あれはね、佐藤さんのやつ。

ほら、紫塗って2色になったよ!

佐藤さんのって、バイクのか!!

デビルマンみたい(笑)

バイクのパーツ🏍

この前、転んでバラバラになっちゃったんだって。

それで、予備に持ってたパーツを持ってきて、塗って欲しいって。

今週末、鈴鹿でレースがあるから間に合わせたいんだって。


😳へ〜〜〜〜〜〜!鈴鹿でレースに出るの⁉️ 佐藤さん、すごっ‼️

…そぉか、バイクのパーツかぁ!🏍

どんな風になるのかな🎶

ってか、

バラバラになっちゃった…って、

ケガは⁉️大丈夫だったの⁉️🤢💨


佐藤さん、ふつうに歩いてたから、

大丈夫みたい(笑)

レースに出るって言ってたし(笑)



ということで、

この変な形のパーツは、車の部品ではなく、バイクのパーツでした✌️😄✨

パーツ塗装 これ、なぁんだ⁉️

今週末までに、何とか仕上げて欲しいとのご依頼でお預かりしてます このパーツ。

下地処理を終わらせて、

これから、塗装を行います!

全部で、何個だ?

1,2,3…

👱‍♀️7個。 これ、なに?

何この変な形。

どこのパーツ???

👨‍🦱教えない。

出来上がってから教えてあげる

😁😁😁

👱‍♀️え〜〜〜〜〜〜〜〜😩

まぁ、まぁ、いいからいいから。

先ずは黒から。

まだ、一色しか塗ってないけどね。

つぎは、紫。

これから、何色か使うよ。

終わったら教えてあげるから、

またおいで〜〜👋

結局、教えてくれないの。

・・・😳気になる。