NーBOXの修理 〜嬉しい出来事〜

「いつもInstagramを見ています!」

北区から大谷地まで、わざわざお越しいただいたお客様。

遠くからでも足をお運びいただけるなんて、本当にありがたいです🙇‍♀️💓

 

お車は、、、自費で修理をしなくてはいけない状況。
👩‍🔧「バンパーとスライドレールカバーは交換!
  リヤフェンダーはぶつかって錆が出ている箇所を直して、部分塗装をすると安価に出来るかな!」
お客様の こうしたい を一緒に考え、ご提案。
そのまま修理をお任せいただける運びとなりました。
さぁ、修理を始めましょう✊
バンパーを外すとリヤフェンダーのバンパーブラケット取付部が変形していることに気がつきました。
バンパーブラケットが取付られるように、まずはそこを修正します。
修正後、バンパーとブラケットとレールカバーが
綺麗に付くかどうかの確認を行います。
よしっ!OK🙆
続いて、下地作りへ。
パテで形を作り
サフェーサーを塗布したら、
塗装✨
新しいパーツをそれぞれ組み付けして 完成 🎉
お車を見たお客様は
「おぉ!綺麗ですね!!」
ととても嬉しそうなご様子☺️
そして、なんと‼️
口コミで 星5つ⭐️ 嬉しいコメントまで入れていただきました😭❤️
凄く喜んでいただくことが出来たんだなぁと
私たちもとっても嬉しい気持ちでいっぱいな修理となりました🙇‍♀️
ありがとうございます!

ヴォクシーのバンパー交換!

ヴォクシーのバンパー交換の様子をご紹介‼️

お預かりした車両は、バンパー下部に傷と割れがある状態です。

 

部品を揃えて、交換作業開始🔧✨

 

まずは、ジャッキアップをして

上側のクリップ

左右のビス

リフレクター 下側のボルトを順番に外していきます。

これだけ茶色くなっているボルトは

大概、錆で折れてしまうのですが、今回は一本も折れないで外れました😊

 

こうしてやっとバンパーを外すことが出来ます。

 

バンパー本体は、外側のみなので 付属品は全て移設します。

それを外すためには、ビスを取り ツメオコシで一つ一つ外していきます

 

外したパーツを全て付いていた通り並べてみました。

こうやってみると、付属品の多さに驚きます👀💥

 

新品バンパーはプチプチの包装によって、傷がつかないように保護されています。

 

先程の付属品たちを、新品のバンパーに全て移設。

 

あとは、スタッフ2人で取付をして

 

完成です 👏

綺麗に直りました!

エンジン始動直後からウィーン💦

「エンジンをかけてからずーっとヴィーンって音が鳴るんです」

来店したお客様からの相談でした。

 

 

症状を確認すると、確かにミラーがずっと唸っています。

エンジンを切るまで鳴り止むことが無いので

周りの人の目も気になる感じでした😣💦

 

ミラー内部の破損が原因となっていましたので

本体の交換が必要になります。

 

リサイクル品を探して、交換を行うことにしました!

 

手配したミラーの到着を待って、いざ作業!!

20分程度で交換は完了できますが、内張を外して配線を外してじゃないと

簡単に交換は出来ません。

 

ミラーがスポーンっと抜けて、ボコっとはめて完了出来ればいいんですけどね😂笑

内張が外れてきました。

 

今度は、配線を抜き取り

 

ここまできていよいよミラーが取り外し出来ます!

 

今度は新しいミラーをつけて

 

バラした部分を元通りに!

 

これで完了〜🙆‍♀️

 

音も静かになり、これで一安心です♬

良かった〜!!

今、時速何キロ❓

「スピードメーターの表示が出なくなっちゃった」

との修理依頼をいただきました。

新品じゃなくても良いという事だったのでリサイクルパーツを用意!

届いた部品を見て

『長〜〜〜〜〜〜い‼︎』

こんなに長いのかぁ  っと現車を見て納得しました。

ステップワゴンかぁ〜じゃ仕方ないか笑

サイズは大きいが簡単に取り外せるようなので

メーター周りのカバー類を丁寧に外していきます

メーター本体を取り外して改めて『長っ‼︎』

ちなみに不具合の症状ですが

交換前▼

 

交換後▼

右側が真っ暗だったのが速度とエンジン回転数が表示されるようになりました。

電子部品は前触れなく急に壊れちゃうのでびっくりしますよね〜

そんな時はテクニカルオートにお任せくださーい!

懐かしのシールドビーム

ジムニーのライトを交換して欲しいとのご依頼

ちょっと古いジムニーらしいので型式をきくとJA22W‼︎

久しぶりのシールドビームかぁ~って勝手に懐かしがってました(笑)

 

スズキの純正パーツでは何年も前に生産終了しているのですがお客様が部品を持ち込むとのことだったので

社外部品の代替えヘッドライトかな? ネットだと当時のシールドビームが手に入るのかな?

と考えていました  が  やっぱり…

代替えヘッドライトでした

そりゃそーだよね〜って言いながら交換スタートです‼︎

この年式のジムニーの入庫はかなり少なくなりました

ヘッドライトの裏側を見るとシールドビームなのでバルブ交換ができない構造になってます

というかヘッドライト自体が大きな一個のバルブって事なんですよ

取り外して見比べるとハッキリ違いが分かります

防水用のゴムカバーを装着して

ジムニーに取り付けて完了

見た目が少し変わっちゃったのでオリジナル好きの方からすれば少し残念ですが

次球切れが起きてもサッとH4バルブの交換だけで済むのでとても経済的になりましたね〜

マフラー吊り具、溶接してみよう!

☎️ マフラーの吊り具が落ちてきました

 

初めてお問い合わせをいただいた方でした。

電話越しではありますが、凄く不安そうな様子が伝わってきました💦

 

 

テクニカルオートに到着したお車を見てみると

 

あれ?吊り具が外れかけてる😢‼️

途中で落ちてしまわないように、外してしまいました!

 

一時的にでも、安心して走行できるようになった事で

お客様の安心も大きかったと思います。

 

後日、溶接で元通りにしましたよ〜!

溶接ポイントは削って熱を通りやすくして

このように👇

最後にはマフラー防錆も忘れずに✌️

 

マフラー本体には排気漏れなどなく

吊り具の問題でマフラー交換となってしまうのは、勿体無くも感じます。

 

溶接で費用が抑えられるなら!とお客様もご満足いただいたこの方法。

 

このようなお悩みがある方には、オススメですよ〜!!

原因を知ると結構怖いんですよ

ゴトゴト、カタカタ段差でかなり大きな異音がするので

車両をリフトアップして各部ガタ点検開始‼️

 

すると左前タイヤが軽い力でガッコンガッコン動くんです

 

タイヤの裏側を覗いてみるとハンドルからの操舵力を伝える部品のジョイント部分に

大きなガタが確認できました

この状態だとハンドルを固定していても少しだけですが左前タイヤは左右に自由に動いちゃうんです😱

さらにガタがもっとひどくなるとジョイントが抜けてハンドルが効かなくなっちゃうんです😱😱😱

取り外した部品に付いているゴムのカバーを外して中を確認してみるとグリースがなくなってました‼︎

これではガタが出ちゃいます

変な音してるなぁ〜と思いながらしばらく乗り続けちゃうお客様が結構いらっしゃいますが

原因によっては大きな事故につながりますので

いつもと違う音が聞こえたらほっとかないで急いで点検に来てくださいね

お客様のため!出来る方法を!!

保険会社さんの紹介がきっかけでWRXをお預かりしました。

フロント周りの損傷も大きく、乗るには少し心配な状態。

「修理はすぐに行いたい」とお客様も仰るほど…

 

残念ながら

保険のご契約には「車両保険(自分の車を直す)」のご付帯がなかったのです😨

 

事故の状況もこちら側が悪くなってしまうため

相手からもらえる分はほぼ見込めないといったお辛い状況でした。

 

泣く泣くではありますが「掛かるものは仕方ない!!」

と覚悟を決めて挑んだ修理です。

 

フロント周りを分解してみると

あら、、中にも結構な損傷が😖💦

 

リサイクル品も在庫が出てこずの状況でしたため、

フロント周りは一通り、新品でお取り替えが必要そうです。

 

その中で、こちらのフォグランプの配線👇

先端部分でちぎれてしまっているため、配線交換となるところですが

部品は 受注生産 ‼️ 納期未定 ‼️ ガーン😱

 

さぁどうする!?

 

👨‍🔧 「代用出来るものを まず探してみよう!!」

 

…お!!みっけ🔍✨

 

実際に配線修理を行い、動作確認をしてみると 問題なし👍

あらゆる方法を探し、上手くいった瞬間でした👏😆

他の部品を待っている間での出来事。

部品代も、納期も大幅に削減できた瞬間!奇跡の連続です⭐︎

 

お車の作業は順調に進み

ついに完成!!

 

少し長いお預かりとなってしまったため

季節も変わり タイヤ交換と日常点検を完了させた上で、お返しすることに✨

 

お客様へのご説明の際、カタカナで羅列された納品書では、

修理の工程がイメージしにくいので、写真で修理の過程をご説明しました!

「こんなに修理が必要だったんですね!」と最初はびっくりされていましたが

作業内容を実際に目にできたことで、安心感も持っていただいたようです♬

 

ご夫婦で引き取りとなった納車は

お二人がとても嬉しそうに笑顔になった素敵な日となりました☺️

ブレーキかけるとペダルが揺れる⁉️

『この前、知り合いを乗せたら壊れてるから早く修理に出した方がいいよって言われたんです』

とご相談にいらしたお客様。

ご自身ではあまり気にされていない様子でした。

 

「まず試運転してみましょう!」と言う事で、走り出して最初のブレーキング。

ペダルを踏み込む足にもの凄い振動‼️

何か外れてるのかと思うほどの状況でした。

 

「これは只事ではない!?」そう思い

早急にリフトアップしてタイヤを外してブレーキをチェック‼︎

もうディスクローターが錆びすぎて、錆びすぎてガッタガタ

そのガッタガタのディスクローターに削られてブレーキパッドも異常な減り方になっちゃって💦

パッドもディスクも両方交換で不具合解消です。

 

お車の使用状況でこうなってしまうのか冬場の凍結防止剤を道路に散布しているせいなのか…

謎は解けませんが、ブレーキをかけていつもと違う感じがしたら一刻も早く点検しましょうね。

バックカメラが落ちた!

バックカメラが…

ブラーんと😱‼️

気がつくとこの状態だったんだそうです。

 

バックする時に、きちんと写してくれてないのでは

きっとご不便だったと思います💦💦

 

🙍‍♀️「すぐ戻せるので安心してください👍」

 

カメラが装着されていた、粘着テープは

すっかり粘着がなくなっていました。

 

それと同時に、カメラの土台部分も 錆が広がっていたため 表面の錆落としが必要そうです。

 

サンダーで削って表面を綺麗にしました✨

 

汚れを拭き取ります!

 

そして、新しい粘着テープを貼っていきます!

 

つける前にガスプライマー!

これは接着力を高める役割をしてくれます👌😊

 

最後にカメラをつけて、完成!!🎉

最後にカメラの確認をしてOK、正常に写ってました🙆‍♀️

 

普段使えているもの、頼りにしている機能が壊れてしまうのは すごくご不便かと思います。

ご自身で洗車をされる時などに、何か気がつくような事があれば

いつでもご相談くださいね☺️