セレナIMPULスポイラー修理🙌Part❷

昨日からの続き🤗

〜セレナスポイラー修理〜

 

UVパテで塗装の下地づくりです☀️

同時にリヤの底面の傷も修理します👨‍🔧

すると・・あらら💦

底面だけの傷かと思ったら衝撃割れてしまったのか

表側も薄い塗装割れがピキピキチリチリっと無数に⚡️

 

底面だけの部分塗装と

表に見える部分の塗装では

範囲もやり方も大きく変わります💡

塗装のひび割れ部をペーパーで削ります

傷を落としたら

UVサフェーサー塗り

フロントスポイラーも一緒に

範囲が広くならないようにUVサフェーサーを塗布します💡

 

次は調色です🌈

このスポイラー白とガンメタ、黒で塗り分けになっていて

今回は白とガンメタの2色を塗ります💡

ガンメタはデータがないので、想像で色を足し試し塗り繰り返しながら

色を合わせるのですが、もう何となくあってる気がします‼️

森本さん凄い😍✨

 

塗装しない部分を保護するため紙を貼り

まずはパールを塗装✨

塗装するのが底面だけではないので

ほんの小さな傷ですが塗装の範囲はこんなに広がります👀‼️

そして塗らないところのマスキングは細かく必要となってます💡

マスキングした通りに色が区切られるので

マスキングをキッチリやるかやらないかでは

仕上がりに大〜きな差が出ます。

先にパールホワイトを塗って・・

 

次はガンメタです🙌

ガンメタの塗る範囲に合わせて紙を貼って

その上からガンメタを塗装✨

 

そうしてリヤスポイラーの修理の仕上がりがこちら😊👇

 

底面のガリ傷も綺麗に直り

表側の塗装も一緒に綺麗になりました🤗

 

っと、いうところで本日はここまで😆🎵

明日はフロントの修理の続きをご紹介しますね💓

お楽しみにッ😉✨

セレナIMPULスポイラー修理🙌Part❶

 

セレナのお客様がスポイラーの修理のご相談でいらっしゃいました😉

フロントとリヤのスポイラーそれぞれに割れと傷がついてしまい

綺麗に直したい‼️そんなご相談でした💡

 

その損傷というのがこちら👇

◆フロントスポイラー

よーく見ると割れが💦

◆リヤスポイラー

左側の底面にガリガリっと傷が💦

底面といっても横から見ると傷が見えてしまう範囲の損傷でした😢

 


 

後日お預かりして、早速修理開始です🙌

 

まずはフロントスポイラーを外すところから‼️

傷がつかないよう養生しながらがっちり両面テープでついている

スポイラーを慎重に外していきます💪

外れたら裏側についている両面テープを剥がします

テープを剥がし終えたら割れている箇所を樹脂溶接🙌
スポイラーと同じ素材を溶かして溶着していきます💡

Movie📹樹脂溶接その❶

Movie📹樹脂溶接その❷

溶かしたあとは平らになるようコテを使って均していきます😄

そして最後に割れが生じないか強度チェック🔍

Movie📹強度チェック

樹脂溶接が完了〜🤗

そして本日のブログはここまで💓

明日この続きの工程をご紹介しますねッ😘

 

お楽しみに〜ッ☺️🎵

 

メルセデスベンツ🚙リヤバンパー修理

ベンツにお乗りのお客様が飛び込み来店🚙💡

リヤバンパーを傷つけてしまい、タッチアップをしてみたが

やっぱり目立つので綺麗にしたい💦

 

インターネットでテクニカルオートを見つけ口コミの評価を見てご来店して下さったそう🙇‍♀️✨

お知り合いの方もテクニカルオートに御入庫頂いたことがあるそうで、

そのお知り合いの方からも良かったから行ってみたら❓っとお声をかけて頂いたそうです🍀☺️嬉しい💓

 


そのリヤバンパーの傷の具合はこちら👇

真ん中あたりにタッチアップの跡と縦に凹みがあります💦

 

今回はこれを部分的な塗装方法で綺麗に修理していきます🙌✨

 

まずは足付けをして、板金パテを尺でつけます📏

なぜ尺でつけるかというと❓

尺で付けるのはパテの付く範囲を最小限にするため💡

板金パテの後の仕上げパテは尺ではなくパテベラで付けます💡

なぜかというと❓尺よりヘラで付けるほうがパテの波がなくなるためです👨‍🔧

パテの種類や修理の方法により道具を使い分けで進めています🫶

仕上げパテを研ぎ終わったら、余計なところにかからないよう紙を貼ってから

サフェーサーを下から上に塗っています💡

▲サフェーサー塗布後

サフェーサーはパテ研ぎの荒いペーパー目を消し塗装の密着性を高めます👍‼️

サフェーサーを研いだあとには塗装する範囲に合わせて紙貼りをして

いざ、塗装🌈✨

静電防止の服を着て塗装中です👨‍🎨

 

塗装が完了したら、乾燥し

お返しのお日にちとなったのでお車を綺麗に清掃します🧼

とても大事にされていて綺麗なお車でした✨🚗

洗車をしていると・・🔍

フロントバンパーに飛び石キズがあったので塗装した色でタッチアップ😊👍

 

そうして完成したお車がこちら🤗

 

納車の際、修理工程をお見せし、仕上がったお車を見て

『自分でスプレーしてみたりしたこともあるけど、やっぱりプロには敵わないね✨‼️

調色の色味ひとつでも全然違うもんね‼️✨凄さがよくわかったよ〜‼️』

と、仕上がりにとっても感動して下さりました☺️

 

初めてのご利用でしたがテクニカルオートを見つけ、修理をお任せ頂きありがとうございました💓

ハリアー🚙ボンネットに無数の傷⚡️

 

ハリアーのお客様がボンネットの傷の相談でご来社されました🚙

 

冬の大雪の日、出勤前時間がなく急いで雪下ろしをした際

ガリガリっ⚡️っとやってしまったそう💦

ずっと気になっていて修理をするためにネットで調べてご来店してくださったのでした☺️

その傷というのがこちら👇

ボンネットのあちこちに深めの線傷が無数に💦

お車が黒いので余計に目立って見えますね😣

お客様とお話をしていると

『修理はここでと決めてきました』と嬉しいお言葉🙇
なぜたくさんある工場からテクニカルオートに❓

と伺ってみると、

『ホームページを見たんです。すると、社会貢献のお話が書いてあった。

社会貢献をする会社に悪い会社はない‼️信頼できると思ったし、

絶対綺麗にしてもらえるだろう。そう思って今日来たんです☺️』

『そして来てみたらイメージしていたとおりの温かい雰囲気の工場でした☺️』

う・・嬉しすぎるッッ😭✨✨

 


 

今回はボンネットの傷でのご相談でしたが、

隣接する左右のフェンダーパネルを見てみると

もや〜っとしているのが分かりますか❓

経年的にクリアがくすんできていました💡

ボンネットだけ綺麗に塗装をすると、左右フェンダーとの差が

目立ちチグハグになってしまう・・・

でもフェンダーも塗装するとなると費用がかかる💦

 

っと、いうことで左右のフェンダーは磨いて仕上げることとしました💁‍♀️


 

後日お車をお預かりして早速修理をスタート✨

 

天気の様子を見ながら調色のタイミングを見計らって

工場の外で日に当てながらいろんな角度から色を確認して調色🌈

👇ボンネットについた線傷は研いで落とします

車体からボンネットを外して

ボンネットの先端についているメッキモールは一度取り外します🙌

より細かく線傷のほか、飛び石傷を見落とさないように

全ての損傷部分を拾って研磨します💡

下色の白・プライマーの灰色・そして鉄板のシルバー色が見えています💡

その後にサフェーサーを塗布して、硬化した後に研いでいきます🌀

白く見えているのが#400番のペーパー目です

そしてブースの中へ✨

そうして調色したボディカラーをいよいよ塗装😆

塗装が終わったらしっかりブースの中で乾燥させます☀️

その後、組み付けをして左右のフェンダーを磨きました🌀✨

(写真を撮り損ねてしまいました💦ごめんなさい🙏)

 


 

そうしてここからは私たちからのほんの気持ち😊🎁

リヤドアに深い傷があるのを発見した塗装やさんは

錆びないようにと丁寧にタッチアップ🖌️✨

ここは塗装が剥がれてました👇

ワイパーアーム💡

塗装が剥がれて白く目立っていたのでここも

黒い色に塗って目隠し😁


 

そうして仕上がったのがこちら🙌😆

ギラギラ✨新車みたい〜ッ😍

傷もなくなり綺麗な青空が反射✨

フェンダーの白浮きもなくクリアで艶のあるボディになりました☺️

車を引取に来たお客様、食い入るように仕上がった車を見て

仕上がりに驚き👀✨

サプライズでしたタッチアップにも感動して頂けました💓

 

たくさんある工場の中からテクニカルオートを選んで来て下さり

大切な車をお任せ頂きありがとうございました🙇‍♀️🍀

かっこいいキャンピングカー🚌FRPバンパー修理🙌塗装から完成まで✨

それではいよいよ塗装へと進んでいきます🙌

 

このキャンピングカーご覧の通り

車体が大きいのでブース入らないため平場で塗装をします🌈

塗装工場全体に水を撒きます🚿

通常塗装は埃などが付かないようブースの中で塗るのですが、今回は平場💡

シャッターを閉じ、出入り口も封鎖して工場全体に水を撒くことで

埃が立ちにくい状態にしてから塗装を行います✨

一昔前はブースが無かったので、よく平場で水を撒いて塗装をしていました👨‍🎨

なんだか懐かしさを感じました☺️

昨日の記事でご紹介したサーフェーサー塗布

紙貼りも終わった状態のバンパー

いよいよ、ボディ色を吹き付けて

その後はクリアを塗装✨艶々✨

アップにするとこんな感じ😄

あとは養生していた紙類を綺麗に取り外し

完成です🙌‼️

正面から

したから覗き込むと綺麗に形が修復されていますね😊

やっぱり綺麗になるとさらに迫力があって

かっこいいお車です☺️💓

無事に直ったこのキャンピングカーでぶつけてしまってできなかったお出かけを

いっぱい楽しんできて欲しいです🚌✨

 

とってもやりがいのある修理をお任せ頂きありがとうございました🙇🍀

かっこいいキャンピングカー🚌FRPバンパー修理🙌復元編✨

はいっ‼️それでは・・

金曜日に予告していましたキャンピングカーの修理をスタートしていきます🙌✨

このリヤバンパーはFRPという素材でできており同じ素材を使って修復をしていきます✨

FRPとはガラスの繊維をプラスチックに混ぜ込んだ素材です💡

まずは表、裏と余計な、ささくれを取り#100番のペーパーで足付け💡

表側にアルミテープを貼り、先ずは裏側の割れている箇所と

欠損している箇所にFRPを貼り付けていきます🙏

👆裏側の割れ、欠損

FRP貼り付け🙌細かい糸のように見えるのがガラスの繊維です☺️

隙間なく綺麗に仕上がるよう、バンパーの端やアーチ部分ははみ出してFRPを貼ります👍

そうして裏側に貼ってはみ出しているFRPの部分をベルトサンダーで削っていきます🌀

欠損している部分が、だんだんと形になっていきます

表側も同様に形を作りながらFRPを貼り付けしていきます‼️

硬化するまでアルミテープで形を固定させて

剥がすと・・・

👇こんな具合に💡

この後は、裏側と同様に表側のFRP を削っていきます🌀

いかがでしょう💁‍♀️‼️こんな具合に、欠損していた部分もFRP でほぼ復元されています👍

 

形が復元されたらこのあとは見た目を元通りにするため塗装の工程へと進んでいきます🏃‍♀️💨

この続きはまた明日のブログでご紹介しますね〜😄🫶お楽しみに💓

 

かっこいい〜♡キャンピングカーの修理のご依頼‼️

☎️「キャンピングカーの修理を頼みたいんだけど、一度状態見てもらえるかい?」

 

いつもご利用いただいているお客様からのご相談でした。

 

是非、いらしてください😊

とご来店いただいたお車がこちら💁‍♀️

フィアットのキャンピングカーでした‼️

珍しいお車だったので、色々見させていただくことに🎵

オーニングは自動開閉。6メートルのオーニングなんだそうです。

室内も凄く立派な作りで、そのまま住めちゃうくらいな様子でした😄

かっこいいですね〜♡

車両のベースはフランス🇫🇷上はドイツ🇩🇪

20222月に日本に来たようですが、登録に苦戦し20232月に完了したんだとか💡

そして驚いたのはその車両の価格です!!興味本位で伺ってみると…  何と!!2800万😳💥💥

驚きの連続でした‼️

登録の方も落ち着き、お盆にお出掛けしようと思った矢先。

リヤバンパーをぶつけてしまったんだとか…😭💦

大きなひび割れ、そして一部欠損。

FRP素材なので修復していきます✊

 

作業の工程は月曜日のブログでご紹介✨

お楽しみに〜👋😃

アウトランダー外装の修理もしました☺️

 

昨日のお車の修理の続きですが、

錆修理の他にもご依頼を頂いていたのが

 

ここ👇グリルの塗装はげ💦

拡大するとわかりやすいですね🔍

本来は黒くマットな塗装が施されているパーツが

経年的なものでまだらに剥がれてしまっています。

 

もう1箇所がこちら👇フェンダーミラー

ミラーの首の部分が塗装が剥がれ白くなっていますね

こちらの2点も新品パーツで準備していたので交換して綺麗にしていきます😊✌️

 

グリルとフェンダーミラーを取り外したら

新品のパーツと交換♻️✨

 

After👇🌈✨

 

正面から見え目立っていた2箇所が綺麗になったことによって

一段とお車がカッコよく引き締まって見えますね😊👍

 

ずっと気になっていた外装のお悩みと、下回りの錆、

両方とも一気に解決できて良かったですね☺️🌸

 

この先ずっとご夫婦で仲良く、こちらのアウトランダー、

それからeKワゴンにも乗ってたくさんお出かけを楽しんでほしいです🚙🚙🌈

 

ありがとうございました💓

嬉しい出来事☺️

 

先日嬉しい出来事が💓

 

ゴールデンウィークの連休前に作業させていただいたのが

こちら👇

スイフトのボンネットをカーボンのボンネットに変えようと思って

部品を手配してみたらクリアに細かい傷が💦

せっかくかっこいいボンネットにするなら綺麗にしたいと

クリアの塗装の塗り直しを・・とお預かりしたのです💡

森本さんがどうやったら綺麗に仕上がるか❓

深く考え作業をさせていただきました✨

一度クリアを丁寧に研磨して落として塗り直しました💡

 

連休前に作業は完了し、お客様の元へお返し☺️

その際に、取り付けしたらぜひ見せてほしいです〜😄💓とお願いしていたのですが

 

本当に見せに来てくれたんですッ✨‼️👀

黄色と黒のコントラストがかっこいい✨

写真ではわかりずらいですがサイドのスポイラー部分や

フロントバンパーの下側も実はカーボン調になっているので

そことの相性も抜群👍‼️

 

ゴールデンウィークの連休中にご自身で試行錯誤しながら交換をしたのだそう☺️
理想のお車に生まれ変わりドライブも一段と楽しいとのこと👏✨

 

これからも色々カスタムしたい欲が湧いてきている様子のお客様😊🎵

テクニカルオートでお手伝いさせて頂いたお車を

忙しい中でしょうに私たちに見せるだけのために

来てくれるなんてこんなにありがたく嬉しいことはないです🙇‍♀️🌸

 

お顔は恥ずかしいので載せないで🙅‍♂️とのことだったのでお顔は載せられませんが

すごく笑顔で喜んでいらっしゃるお客様を見られて

私たちもほっこり嬉しい気持ちになりました❤️

 

本当に本当にありがとうございます☺️

これからも、このお車で色々なところへドライブをして楽しんでくださいね🥰

 

フィアットアバルト🚙バンパー修理✨

 

フィアットアバルトのバンパーの修理のご依頼を頂きました🙇‍♀️

フロントバンパーの右側からフェンダーにかけて

ご覧のような傷が💦👆

今回はバンパーは修理をして部分的な塗装を施します✨

フェンダーの傷は我慢できる範囲だったので磨き作業☺️

修理をする範囲を決めて紙とマスキングでしっかり養生

この紙貼り、塗装屋さんはスムーズに一発で貼れますが

簡単そうに見えて意外と難しいんですよ👀❗️

深い傷の部分を一通り研磨します🙆‍♂️

同時進行でボディの色に合わせて調色を行いながら

修理箇所は下地作りとしてサフェーサーを噴霧💨して乾燥させます💡

色をかけるときはさらにヘッドライトやウィンカーランプなど

しっかり隠して塗装します🌈❗️

 

ボディ色を塗った後はクリアを吹きかけ

そうして完成したのがこちら🤗

黒く目立ってしまっていた傷もすっかり綺麗に☺️

 

大切にしているお車を綺麗に直すことができて喜んで頂けてよかったです🌸