ジムニーJB64カスタム 〜オーバーフェンダー取付〜

ジムニーのお客様から、オーバーフェンダー取り付けのご依頼をいただきました✨

取り付けされるものはこちら👇

ショウワガレージのAES9mmワイドフェンダー

 

仕上がりのイメージをされながら、何を取り付けしようか。

きっと沢山迷われたのでしょう。

LINEでのお問い合わせのご様子から、ワクワク感がとても伝わってきました😊👍🎵

 

 

リアのオーバーフェンダー下前後がボルトどめなのでドリルで穴を開けます

 

穴を開けた箇所は、サビが出ないようにプライマーを塗ります。

入念に‼️

 

両面テープの密着をよくするためにガスプライマーをかけます。

 

そしてビスと両面テープで固定出来たら完成 🎉

 

小さなパーツでもこれだけ印象が変わるんですね!!

 

「ちょっと印象を変えたくて、このパーツにしたんです」

とイメージピッタリだったのか、じっくりとお車を見たお客様も

笑顔で嬉しそうなご様子でした😄

ハリアーのイメチェン作業👍✨

 

ハリアーにお乗りのお客様🚙

元々ついていたスポイラーを取り外し、

シルクブレイズのスポイラーに付け替えたい‼️とのご要望でご入庫💡

 

スポイラーはお客様がご自身で選んでお持ち込み頂いたものを使用して取り付けします😀

 

今回は塗装済みのスポイラーです🙌

まずは車体に取り付け位置をイメージして仮合わせ💡

 

こちらのスポイラーはすんなり取り付けできそう😉✨

社外のスポイラーの場合、物の品質によってはそのままではぴったり合わず

加工調整が必要なものも多くあるので選ぶ時は価格と品質を見極める必要があります💦

 

このスポイラーにはライトを取り付けする仕様になっているのですが

車検に適合しているかどうかチェック🔍

デイライトの場合、ライトの下縁の位置が
地上から高さ25センチ以上かつ上縁が150センチ以下で
ヘッドライトの上端より下側にある必要があります。
これはデイライトとして使用するので問題なし🙆‍♀️✨
仮合わせとライトの高さのチェックが終わったら
デイライトを取り付けするため配線の加工💡
一度バンパーを取り外して作業します
ライトの配線加工が終わったらいよいよ車体へ組み付けします💪
粘着テープをつける部分にガスプライマーをかけて
テープが剥がれにくくなるよう密着度を高めます🔥
FRPの部分とPPの部分でテープの種類を変えて
白いテープの部分がFRP
 FRPの部分は剥がれやすいので強力な方を使用🙌
配線を車体側と
がっちゃんこ🤝
点灯することが確認できたら💡💡
スポイラーをくっつけます😄
位置が決まったら両面テープをす〜ッと剥がして
密着させます
スポイラーがしっかり取り付けできたら最後に
デイライトの配線の余分な部分を綺麗にまとめて
ぶらぶら落ちてこないように裏側に収納
そして・・・全ての作業が完了🙌😊
デイライトを点けるとこんな感じ✨
お車の顔のイメージがガラッと変わり
イメチェンできましたね😎✨
納車時、交換の様子をお見せるすると
当初はご自身で交換も考えたそうですが、お願いしてよかったよ‼️
こりゃ自分じゃ無理だった🤣っと。
カッコ良くなったけど、冬に割っちゃいそー⚡️‼️😆
と言いながらもイメチェンできたお車を嬉しそうに乗って帰られました😄
お任せいただきありがとうございました🙇‍♀️💓

世界に一つだけ☝️オリジナルのデザイン

リヤゲートの上に着くスポイラーを中古でゲット‼️

と、思ったら
車体の色と スポイラーの色が微妙に違う😓
ちょっとカッコ悪いから、塗装してもらおうかな!
ついでに、塗り分けしてもらって、
カッコよくしちゃおうかな!
そんな相談で、ご来店いただきました🤗
元々ついていたスポイラーは、自分で取り外して来たそうです。

 

塗り分けたい色は?
『ダークっぽい色』
例えば?
『この、ホイールみたいな…』
いいですね⭐️  ボディ色とホイールのガンメタね!
色見本帳から似た色を探して、
決定した色は、スバル車の黒っぽいガンメタ✨
色見本帳に貼り付けの色は実際に使ってパーツに塗ると、ちょっと違うんですけどね、この色が、ここに…

屋根の上で光に当たるイメージもお話しして想像を膨らませます💭

仕上がりをイメージしながら、一緒にワクワクしてとても楽しい瞬間😊

 

どこからどんな風に色分けしたい?

実際にパーツを見ながら、色分けのラインを決定。
ボディ色は、カラー番号通りの調色ではなく
本当にボディに合わせた色に調色します😊
お預かりしたスポイラーは、塗装準備にかかる前に
両面テープ剥がしからスタート‼️
実はこの作業、、、塗装より1番大変かもしれません😅
ツルンっと剥がれてくれればいいんですが、粘着力はすごく強力なので
剥がす時は指の指紋が無くなるんじゃないかと心配になってしまうくらい笑
剥がし終わったら次は
スポイラを研ぎ台に固定してガンメタから塗装していきます。
ホイールの色に合わせて、まずは一色目を塗装。
いい感じです😆
2色目を塗る前に、綺麗にマスキングをします。
これは、出来上がりに直結する
大事な大事な作業であり、技でもある!
塗装の切れ目となるラインをとっています。
カッコよく見えるように、どこで分かれるか!
塗装前の処理をして、塗装の密着を良くする工程です。
綺麗が長持ちしますように♪ 細部まで丁寧に😊
塗装ブースへ‼️
マスキングしてパールを塗装
ボディに合わせて調色をした色なので、
ゲートの上に乗せても違和感なく着くはず!
ジャーン🎉✨
いかがでしょうか?
オリジナルのデザインなので世界に一つだけ‼️
特別感があって、それだけでワクワクしちゃいますよね♡
お車に装着出来たら、是非是非 見せにいらしていただきたいです😆👍

セレナIMPULスポイラー修理🙌Part❷

昨日からの続き🤗

〜セレナスポイラー修理〜

 

UVパテで塗装の下地づくりです☀️

同時にリヤの底面の傷も修理します👨‍🔧

すると・・あらら💦

底面だけの傷かと思ったら衝撃割れてしまったのか

表側も薄い塗装割れがピキピキチリチリっと無数に⚡️

 

底面だけの部分塗装と

表に見える部分の塗装では

範囲もやり方も大きく変わります💡

塗装のひび割れ部をペーパーで削ります

傷を落としたら

UVサフェーサー塗り

フロントスポイラーも一緒に

範囲が広くならないようにUVサフェーサーを塗布します💡

 

次は調色です🌈

このスポイラー白とガンメタ、黒で塗り分けになっていて

今回は白とガンメタの2色を塗ります💡

ガンメタはデータがないので、想像で色を足し試し塗り繰り返しながら

色を合わせるのですが、もう何となくあってる気がします‼️

森本さん凄い😍✨

 

塗装しない部分を保護するため紙を貼り

まずはパールを塗装✨

塗装するのが底面だけではないので

ほんの小さな傷ですが塗装の範囲はこんなに広がります👀‼️

そして塗らないところのマスキングは細かく必要となってます💡

マスキングした通りに色が区切られるので

マスキングをキッチリやるかやらないかでは

仕上がりに大〜きな差が出ます。

先にパールホワイトを塗って・・

 

次はガンメタです🙌

ガンメタの塗る範囲に合わせて紙を貼って

その上からガンメタを塗装✨

 

そうしてリヤスポイラーの修理の仕上がりがこちら😊👇

 

底面のガリ傷も綺麗に直り

表側の塗装も一緒に綺麗になりました🤗

 

っと、いうところで本日はここまで😆🎵

明日はフロントの修理の続きをご紹介しますね💓

お楽しみにッ😉✨

セレナIMPULスポイラー修理🙌Part❶

 

セレナのお客様がスポイラーの修理のご相談でいらっしゃいました😉

フロントとリヤのスポイラーそれぞれに割れと傷がついてしまい

綺麗に直したい‼️そんなご相談でした💡

 

その損傷というのがこちら👇

◆フロントスポイラー

よーく見ると割れが💦

◆リヤスポイラー

左側の底面にガリガリっと傷が💦

底面といっても横から見ると傷が見えてしまう範囲の損傷でした😢

 


 

後日お預かりして、早速修理開始です🙌

 

まずはフロントスポイラーを外すところから‼️

傷がつかないよう養生しながらがっちり両面テープでついている

スポイラーを慎重に外していきます💪

外れたら裏側についている両面テープを剥がします

テープを剥がし終えたら割れている箇所を樹脂溶接🙌
スポイラーと同じ素材を溶かして溶着していきます💡

Movie📹樹脂溶接その❶

Movie📹樹脂溶接その❷

溶かしたあとは平らになるようコテを使って均していきます😄

そして最後に割れが生じないか強度チェック🔍

Movie📹強度チェック

樹脂溶接が完了〜🤗

そして本日のブログはここまで💓

明日この続きの工程をご紹介しますねッ😘

 

お楽しみに〜ッ☺️🎵

 

素敵な想い出🍀〜リップスポイラーの塗装から取り付け〜

「リップスポイラーを塗装して取り付けしたい」といただいたご依頼。

遠方からわざわざ足を運んでいただき、お任せくださいました🙇

 

お持ちいただいたパーツは中古でお手配をされたんだとか。

マッド調のお色だったため、ボディ色と同じ色に塗装をしたいといったお話です。

 

お預かり時、赤矢印の部分には 赤いモールが端から端までついていました。

(写真📷撮り忘れてしまいました…ゴメンナサイ)

モールは不要とのことだったので、粘着部分まで丁寧に取り除いています。

⬇️こちらも同様に取り外し。

 

▼こちらは下地処理を行ったスポイラー

せっかくの塗装が綺麗に仕上がるように、小さな傷の補修はサービスで👍✨

そのあとは、色をかけて完成させます‼️

 

パーツ取り付け作業は、お客様と日時を相談してご来店。

待ちに待った瞬間です😆

穴開け加工〜ボルトとクリップ留めの作業。

事務所の中で楽しみに待っているお客様のために

スタッフ3人掛かりでいっきに取り付け作業を行いました🔧⚙

 

さぁ、こちらが完成した様子です💁‍♀️

🔸Before🔸

🔸After🔸

 

わ〜😍!!

とっても素敵でいい感じ♬

 

そしてこの日は偶然にもお客様の誕生日🎂🎉!!!

知らずしての作業ではございましたが、

お車を移動する際に車内で「お誕生日おめでとう」のメッセージが👀💥

こんなhappyな日に立ち合わせていただけるなんて、なんて素敵なことでしょう☺️🍀

 

お客様にとっても

お誕生日の良き想い出となっていただいていると嬉しいです♬

R35 GTR 車検 GTウイングは大丈夫?

車検でご入庫の35!

今回の車検では各オイル類も取り替えたいとの事で先ずはブレーキフルード

 

何故そんなにカッコいい入れ物なんですか😁

 

次はミッションオイル

 

 

こちらも何故!!

普通の缶がカッコイイ❗️

さすがGTR👍

このミッションオイル、

値段も一流でした😱😱😱😱😱😱😱😱

 

恐ろしやR35😱

 

今回の車検で受かるか微妙なのがコレ

👇👇👇

GTウイング!!

車検が通らないとの噂もチラホラ😭

こちらのGTウイングはトップシークレットさんの商品です。

ホームページを見てみると“車検対応”となっています!

じゃぁ大丈夫じゃん〜♪と思いながら、念のため確認をします!

 

法定では、ウイングは車体の最大側から

片側16センチよりも内側に入っていないといけません。

 

計測してみると、 16.5センチ‼️

きちんと内側に入っているのでOK😆👍

 

 

高さ、サイドは? 大丈夫!!

 

問題はアールか! 形状、丸みです!

法定検査においてパーツ取付可否についての規定はあるものの、規定範囲内であるかどうかの判断は検査員に委ねられます。

ということは、もしかすると国内において車検を担当する検査員によっては危険だと判断する事もあるのか、ないのか・・・???

恐る恐る車検場へ😅

 

検査員がGTウイング見ています😅😅

形状については何も問題無さそうな様子😁

こちらから先に、取付位置や寸法は基準値以内であることを具体的な数値でお伝えしました!

 

そして、

無事! 車検クリアしました👍👍

 

トップシークレットのGTウイングは

ロアバンパとセットにすることで車検対応となりますので、お間違えなく‼️

オーバーフェンダー取り付けでイメチェン♻️✨

お車のカスタムのお手伝い🤗

プラドのオーバーフェンダーを塗装から取り付けまでお任せ頂きました♬

 

パーツは事前にお預かり💡

車体に合わせ、調色〜塗装まで済ませ準備をしました。

そしてお車のお預かり🚙✨

 

取り付けの様子です。

車体に取り付けする前にはオーバーフェンダーの裏側にプライマーを塗布❗️

密着性を高める為です⤴️

 

固定方法は両面テープとビス🔩を使用。

位置を定め、ドリルで穴あけ加工 ⚙

ビスを取り付け。

 

最後に両面テープの端っこを止めていたマスキングテープを外して

きちんと密着させてあげたらOK 🙆‍♀️

 

こうして取り付けが完了したお車の Before ⏩ After をご覧ください💁‍♀️

 

🔶 Before

 

🔶 After

 

 

 

全体の印象がグッと引き締まりってカッコイイ感じに仕上がりました😊💓

1年半前からのご予約を経て😊〜アクアの全塗装〜

昨年の1月に初めてご相談を頂いたアクアのお客様🚙

 

🙍‍♂️『中古車を購入したものの、あちこちに飛び石や細かい傷が多くて

一度綺麗にしてあげたいって思ったんです!』

と全塗装のお話でした✨

 

全塗装後のお車で

夏🏝の期間を少しでも長く楽しめるようにと

一年後の予定でご予約を頂く事に😊👍

 

『スポイラーを付けて、外装をカッコよくしたいな!』

『色は何色にしようかな〜?』

とご入庫までの間は、お打ち合わせを何度か重ねながら

楽しみに楽しみにお待ち頂いていたと思います♬

 

お客様のご要望事項は、↓の画像のように写真に描き記しながら

一緒に完成のイメージを膨らまして✌️😄

そして、先月 6月にようやくお預かりをさせて頂きました。

┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈

 

 

新たに取り付けする外装パーツも多くあったので、それぞれ仮合わせの作業からスタート。

 

各パーツとボディを塗装のために

全てのパーツはバラして車体から取り外し🔧

エンジンと車の骨組みのみとなりました。

 

▼下地作業の様子です

 

ドアのサッシュテープが付いている部分も中の見えない部分を

丁寧に塗装かけるために、剥がしてしまいます☝️✨

 

ボディや外装パーツに出来ている小さな傷や凹みなどは

最終的な仕上がりに影響してしまうので

綺麗な肌を作り出す為に入念にチェックし補修。

 

🔶ボディ側の塗装

 

🔶各パーツの塗装

 

🔶ビスや細かなパーツもこのように

 

そして、塗り上がったそれぞれのパーツをボディに取り付けしていきます。

 

テープ類を貼り付けするのは、緊張の瞬間✋‼️

貼り付けの瞬間に、周りの人が動いているだけでもゴミは舞って上手く貼り付け出来ません😭💦

ここは、慎重に…集中して…✊

 

新しく取り付けするパーツも車体につけたら、完成‼️

 

▼Before

 

▼After

全体の印象もキリッとした雰囲気に変わり、大きなイメージチェンジとなりましたね♻️✨

お客様にも大変ご満足頂けた様子でした♬

 

最初、お話を頂いてからご入庫までの期間は長く空いてしまいましたが

それでもテクニカルオートで施工したいと仰って頂いた事には

本当に感謝の気持ちでいっぱいです🙇‍♀️

 

生まれ変わったお車と共に素敵なカーライフをお過ごし頂けたら私達も嬉しいです🤗

イメチェンのお手伝い 〜塗り分け塗装 〜

割れてしまったスポイラーの修理の相談で

初めてご来社頂いたプリウスのお客様。

 

冬場の酷い雪道の影響で、スポイラーの一部が欠けてしまったようです…😱

せっかくのご相談ですが、残念ながら欠損している状態では修復が出来ません❌

 

「直らないなら、違うスポイラーにしようとも考えているんです!」

と言ったお話もあり、イメチェンのお手伝いをさせて頂くことになりました😆👍

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

部品をご準備頂いてお車をお預かり🚙

▼スポイラーの塗り分けイメージ画像もご用意下さいました✨

 

塗り分けは、ボディ色と艶あり黒をご希望とのこと。

細かいところの拘りも、きちんと再現出来るよう入念に打ち合わせをさせて頂きました!

 

こちらがお持ち込み頂いたスポイラー。

 

色を乗せるためには、素材を全て研ぐ必要があります。

塗装の密着を良くするための大切な作業。
ひとつひとつの手順をきちんと丁寧に行う事が

綺麗な仕上がりへと繋がります☝️

 

下地処理の工程を踏み、まずは下色となる「黒」の塗装から。

 

続いて、白を塗る部分以外はマスキングで覆う作業。

この作業が本当に細かいんです‼️

どこで色分けをするか位置を決める大事な作業なので

集中力も必要になります💪

 

マスキングの作業だけで1時間以上掛かりました💥👀

 

▼このような感じでマスキングが終了

 

そして塗装をすると…

綺麗な2色に✨

 

この後は車体に取り付けします🔧

▲最後にこの部分にメッキの飾りを装着

 

これで、完成です🤗🎉

 

🔶 Before 🔶

 

🔶 After 🔶

 

スポイラー交換でここまで印象が変わるんですね😍💡

カッコイイ仕上がりとなりました!!

 

納車を心待ちにして頂いてたお客様🤗

イメージ通りの仕上がりになったと大変ご満足頂けました♬

せっかくなのでお車と一緒に記念写真も📷✨

 

またカスタムのご相談頂けるのを楽しみにしております⤴️

ありがとうございました🙇‍♀️