DIY失敗😫助けて!の声に

LINEでのお問い合わせがありました。

【傷があったからYouTubeを見てDIYしたんだけど、失敗しちゃって💦】

送ってくれた写真を見たら傷ついて白くなっている様子!しかも、一部下地を出しちゃってる😳

スライドドア パネルの後ろ側あたりなので、ちゃんと直すには結構〜なお金が掛かっちゃう💰

でも、今より少し良くなれば…!とのことだったので、DIYの手直しをすることになりました👍✨

 

白くくもってしまった箇所を磨きでツヤを出し、

下地が出てしまった箇所はタッチアップ!

タッチアップそのままだと塗料の艶が引けてカッコ悪いので、クリアを乗せてピカピカに。

 

 

 

凹みはそのままだけど、

DIYの手直し仕上げ成功👏👏👏

 

『ぅわぁ!!すごい良くなった〜!!!最初から来ればよかった〜!!』

 

YouTube見ながらやっても、皆さん、結構な確率で失敗するので!笑

そのまま持って来てくれた方が…😁

 

自分でトライする時は、何かで練習・実験しながら、慎重にね!!

憧れのお巡りさん

先日パトカーが修理で入庫しました‼️‼️

 

パトカーを運転できるチャンスです😄

なかなか運転する機会がないお車、悪いことすると直ぐに乗る事はできるのですが。

運転は警察官にならなければ難しいものがありますよね。

今の10代、20代の人は分かりませんが、私達4、50代にはお巡りさんとパトカーには憧れます😁

悪者をやっつけるウルトラマン的な存在です!!

 

なりたい職業では、野球選手か警察官かと言うくらい憧れの職業でした

そんな憧れの車となれば、もうワクワクが止まりません😆😆

訪れるお客様や業者の方も、パトカーを見て、ん!?😳☺️と二度見です。

パトカーには何となく近づきたくないので😅

遠目から見る分には汚れているパトカーのイメージがありませんがドアを開けてみると・・・

内側のピラー、ステップ周りが傷だらけ🥺シートカバーも裂けてぐちゃぐちゃ😫

シートカバーがグチャグチャなのだからシートはどうなっているのでしょうか!

天井も汚れと傷

走行距離は20万オーバーもう少しで30万キロです‼️

室内を見て正直な感想は可哀想😭辛抱しすぎじゃないですか!

税金の無駄遣いは非難されるべきですが、こんな頑張っているパトカーに税金を使ってもらいたいです👍

憧れのお巡りさんのパトカーはとっても、とっても、頑張っています。

本当に感謝いたします。😊

 

 

先日の嬉しい話😊

先日の出来事です。

 

ご入庫いただいたお車は左側面の損傷。

保険を使用しての修理でした。

 

綺麗にお手入れされている様子だったので

今回の損傷は大変ショックを受けた出来事だったのではないかと

お話する中でも感じていました😢

 

そんなお車だと感じたからこそ

作業にも力が入ります‼️

 

板金作業の様子はこちらに👇

隙間❗️均一に❗️

 

▼塗装前の様子

 

最後にコーティングをして完了👍

 

完成したお車をお渡しする日。

お客様にとっても待ちに待った日だったと思います。

 

お写真を見ながら、作業の内容をご説明。

👨「すごいな〜!!さすがだな〜!!」

まだお車を確認する前でしたが、凄く喜んで下さっているのが伝わりました😊

 

お車の仕上がりを一緒に確認すると

👨「綺麗に直してくれるとは思っていたけど、ここまでだなんて!!」

 

何度もお車を見て、すごいすごい と喜んでいただきました♬

 

 

そして、お帰りの瞬間。

 

お車に乗ったお客様が降りてきました。

 

👩???

 

 

再びお車を見て、

👨「うん、やっぱり凄く綺麗‼️」

 

🤣🤣🤣‼️

 

本当にご満足いただけたんだなぁと感じる

とってもとーっても、嬉しい瞬間となりました🙇‍♀️💓

ヴォクシーのバンパー交換!

ヴォクシーのバンパー交換の様子をご紹介‼️

お預かりした車両は、バンパー下部に傷と割れがある状態です。

 

部品を揃えて、交換作業開始🔧✨

 

まずは、ジャッキアップをして

上側のクリップ

左右のビス

リフレクター 下側のボルトを順番に外していきます。

これだけ茶色くなっているボルトは

大概、錆で折れてしまうのですが、今回は一本も折れないで外れました😊

 

こうしてやっとバンパーを外すことが出来ます。

 

バンパー本体は、外側のみなので 付属品は全て移設します。

それを外すためには、ビスを取り ツメオコシで一つ一つ外していきます

 

外したパーツを全て付いていた通り並べてみました。

こうやってみると、付属品の多さに驚きます👀💥

 

新品バンパーはプチプチの包装によって、傷がつかないように保護されています。

 

先程の付属品たちを、新品のバンパーに全て移設。

 

あとは、スタッフ2人で取付をして

 

完成です 👏

綺麗に直りました!

エンジン始動直後からウィーン💦

「エンジンをかけてからずーっとヴィーンって音が鳴るんです」

来店したお客様からの相談でした。

 

 

症状を確認すると、確かにミラーがずっと唸っています。

エンジンを切るまで鳴り止むことが無いので

周りの人の目も気になる感じでした😣💦

 

ミラー内部の破損が原因となっていましたので

本体の交換が必要になります。

 

リサイクル品を探して、交換を行うことにしました!

 

手配したミラーの到着を待って、いざ作業!!

20分程度で交換は完了できますが、内張を外して配線を外してじゃないと

簡単に交換は出来ません。

 

ミラーがスポーンっと抜けて、ボコっとはめて完了出来ればいいんですけどね😂笑

内張が外れてきました。

 

今度は、配線を抜き取り

 

ここまできていよいよミラーが取り外し出来ます!

 

今度は新しいミラーをつけて

 

バラした部分を元通りに!

 

これで完了〜🙆‍♀️

 

音も静かになり、これで一安心です♬

良かった〜!!

フィアット500艶消し塗装

フィアット500はイタリアの自動車なのですがカラーが豊富で、日本国内で販売する時には、何百台限定

とかで変わった色が登場したりします😄

その中でも日本メーカーには無い色も多くありこの500はなんと艶消しのグリーンメタリック‼️

たまに艶消しの調色も塗装もワクワクします😆

エクボ凹みが一箇所の修理、キャッチ(ハンドル)ミラーなどを外して紙を貼り塗装します

ドアと同時に新品のドアミラーカバーも別色に塗装します

これも艶消しです!!

左が塗装前、右が塗装後

ドア一枚塗装したのですが、左右の隣接パネルの艶消し具合に違いが‼️‼️

さて、どうしたものかと考えなんとか良い感じに😁

なかなか無い艶消しの塗装😄

楽しかったです😆

最後にドアミラーの艶消しの様子をどうぞ!!

隙間❗️均一に❗️

レクサスCT 200hのBピラー修理です。

とても綺麗にされていたので、大切にしているのが伝わってきました☺️

ドアとサイドステップカバーに押されて変形しています。

 

まずは部品を外して埃や粉塵が室内に入らないようにビニールで養生しましょう。

 

さあ修理に取り掛かります!

この後のパテ付けで、出来るだけ薄〜い塗布で済むよう、出来上がりをイメージで直していきますよ❗️

まずはハンダを使用してラインを崩さないように

引き出すべく所を上手く引き出せたので後はスタッドプーラーで面を整えていきます。

最後にサイドステップカバーを仮で取り付けして、隙間と高さを確認❗️

隙間が均一で綺麗に直りました✌️楽しい仕事でした☺️

 

 

 

レクサス🚙リアドアの下地作り

リアドアの損傷。

板金で形を修正した後に、塗装すると波が出やすい箇所があります。

パテを研いでいるとパテのキワがちょうど大きい逆アール(反り返った形)になってます。

色をかけると パテとの間にフェザーエッジができ、それが波になって目立ちます。

 

逆アールの波をサーフェサーを研ぐ時に取ります。

半丸のパットで水研ぎします。

素手で触ってもわかりずらいところも、手袋を履くことによりわかります。

👨‍🔧「手袋を濡らしながら研ぐとわかるんだよね〜!!」

 

こういう作業は、自分が若い時に先輩の職人から見て教わりました。

昔の職人もいろいろで、

「絶対に教えない」 「見るな」 「金払えば教えてやる」 「10年早い」

という人や、違う!と怒って手をあげる人までも。

今の時代には想像出来ないことだと思います…😅

 

たいがいが「見て覚えろ」という職人。

今思うと、人への教え方を知らなかったのかもしれません。

でもそれぞれの職人のおかげで、自分はきれいな仕事ができる方法を身につけました。

 

波も取れてきれいに塗り上がりました

 

先輩方には感謝しながら、 日々お客様の車を手掛けています!

凹み修理!車に優しい方法で!!〜デントリペア〜

「当て逃げにあっちゃった」

とお見積もりでご来社いただきました。

 

お車のフロントドアには

風に煽られてドアパンチとなってしまったのかな?

と想像が出来るような凹みが縦に付いています。

 

まだそんなに年数が経っていないお車だったので

お客様はさぞかし悲しい思いをされた事でしょう…😖

 

当ててしまった人は その事実に気がついているはず。

と、思うと苛立ちも覚えますよね😾🗯️

 

悔しいけれど、お客様にとってもお車にとっても

1番いい方法を考えることにしました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

お預かり時点では、塗装を行う予定でご入庫。

でも、その前に試してみたいことがある😼‼️

 

デントで綺麗に出ないだろうか?」

 

もし綺麗になるなら、それが1番車にも優しい方法です✊

新車の塗膜も残して置けるので、なお良し♫

 

工具を使って少しずつ、少しずつ修正をした結果!!

ジャーン🎉  いかがでしょう☺️

 

凹み方が大きかったので、多少の波は残ってしまいまししたが

ほとんどわからない形にまで仕上がりました👏✨

 

お客様に、このことをお伝えし仕上がり具合を確認していただくと

「もう充分です‼️ いや〜、嬉しいなー‼️」

と大絶賛✌️😁

 

料金も塗装をする場合の半分以下になりました 👌

 

車にも、お客様にも、お財布にも優しい修理が出来て良かった♫

えっ⁉︎えーーー何でーーー

エンジンがドッドッドッドッドッとアンバランスな回転をしてるので原因を調べます

と言っても経験上スパークプラグかイグニッションコイルだろうと予測できるのでまずはそこから!

吸気管などを取り外して4番のコイル周辺がオイルまみれなのを確認。

前にオイルをこぼしたのかな?

3番のコイルを取り外してみると…えっ⁉︎え〜〜〜〜〜何で割れてるの〜

イグニッションコイルが割れてるなんて初めての事だったので5秒くらいはフリーズしてたかも(笑)

破片を取り除くと原因が見えました

スパークプラグが外れて変な位置

きっと外れた瞬間飛び上がり真上に装着されているコイルを破損させてしまったんでしょう‼︎

スパークプラグの先端の形状もおかしな形になってしまっているのでエンジンが心配になっちゃいましたが

新品のスパークプラグと新品のイグニッションコイルをつけて

いざエンジン始動‼︎

安定したエンジン回転に一安心しました。何回か試運転の後にお返ししますね〜