エアコンが活躍する季節なので修理の依頼も多いです!
スイッチ入れても冷えるどころか温かい風しか出てこないとのことで入庫のお車
まずはガスがちゃんと入っているか確認するために専用の機械で回収していきます。
回収量は〜〜0グラム・・・ なーんも入ってませんでした。😰
どこかからのガス漏れが確定なので、いつもの蛍光剤とガスを充填してどこから漏れているか診断を進めます。
ガスが通るところを紫外線ライトをあてながらゆっくり見ていくと
あった〜!コンデンサからの漏れでした〜
ちょっと見にくい部分での漏れでしたがしっかり蛍光剤が仕事して教えてくれましたよ😄
ぱっと見では漏れてなさそうですが下側の隠れている部分での漏れだったんです。
社外品ですが新品のコンデンサに交換して無事完了できました。
真夏の今、エアコンの故障はかなり厳しいですよね!全く効かなくなる前に、ちょっと冷えが悪いなと思っただけでもテクニカルオートにお立ち寄りくださーい