ワイパーが動かない‼️

「ワイパーが動かなくなってしまいました」

とご来店のエクストレイル。

何の前兆もなく

いきなり壊れてしまったんだとか💦

 

雨や雪の日に急になったら困りますよね😰

 

 

よし!

原因を探ってみよう!

 

目視で確認するも、異常は見当たりません。

 

と、なると原因はヒューズか❓

 

 

ヒューズボックスを探して、中を開けて見ていきます。

 

このお車は

グローブボックスの奥

リヤラゲッジ内

エンジンルーム内

 

一箇所ずつ探していきます。

 

ないねー

 

ここも違うねー

 

こっちもないね

 

ん!?待って!!

奥の方にもボックスあるよ!?

 

あ!!ここ!!発見!!🔍✨

 

よし、ヒューズを見てみよう!

あぁ、やっぱり切れてる!! ▶︎ヒューズ切れとはどういうこと???

 

そうと分かれば、新しいヒューズを入れるだけ🎶

バラバラになったパーツを組み戻して

エンジン始動…

 

あ、動いたー!!

 

これでもう安心👍✨

 

 

今回とは違うケースですが、冬の時期に多いのが

大雪でフロントガラスに雪が積もった状態で

無理にワイパーを動かそうとして壊れてしまうといったケース⛄️💦

 

ヒューズだけでなく、モーター故障ともなると

その修理費用は大きなもの😱

 

そうならないためにも

重い雪の日は特に、雪下ろしをしてからワイパーを動かすようにして心がけてみてくださいね😊☝️❗️

ありがとう!これからも宜しくね😊

初めてのお預かりは保険会社さんの紹介。

 

お車を乗り換えられた後も

テクニカルオートに修理をお任せいただいているお客様です。

 

「自宅から近くて通いやすいんです!」

 

嬉しいお言葉💕

何かある度に 「テクニカルオートに行こう!」

って思ってもらえる存在でいられるのって嬉しいなぁ😊

ありがとうございます🙇‍♀️

 

先日もリヤバンパーの修理でお車をお預かりさせていただきました。

 

ボディからバンパーを取り外し付属品を全て分解し

一本塗装していきますよ💪

 

外れたところで、傷の補修スタート。

 

修理が完了した、お車を見たお客様は

「うわぁ、綺麗ですね!!!」ととても喜んでいただけました✨

 

タイヤ交換も保管もお任せしてもらい

今後もお付き合いいただけることがとってもありがたいです😊

ありがとうございます!!

インプレッサWRXエアロ修理の様子〜前編〜

インプレッサWRXのエアロ修理。

細かな作業の様子をご紹介します❗️

 ※画像タップで動画がご覧いただけます

 

 

あちこちに見られる大きなひび割れ。

まずはベルトサンダーで外側と内側の割れを削り落としていきます。

 

外側からテープを内側から繊維とゲルコートを付けながら貼って行きます

内側に全部貼り付けたあと、表側にも同じく貼っていきます。

ファイバーを研ぎ形が出来ました

 

板金パテでさらに大きいゆがみを取り波をとって行きます

 

次にクラッキング ファイバーの巣穴などゲルコートをガンで塗って行きます。

すぐに硬化するのでいっきに塗ります。

 

仕上げパテで小さな波 キズ 飛び石などをとって行きます

全部研ぎ終わりサーフェサーを塗装します

下地のサーフェサーの塗りまでの行程でした。

次回後編をお楽しみに!!

インプレッサWRXのお客様との出会い

👨‍🦱『このバンパー直せますか?』

 

飛び込みでご来店いただいたお客様からの相談です。

 

バンパーはあちこちひび割れしている状態。

取り付けも甘く、衝撃でボロっと落ちてしまいそうなほどでした。

FRPのバンパーだし、直すことは出来るけど…

これは結構かかりそう😅

 

お話を聞くと、お客様のご自宅からテクニカルオートまで約2時間の距離を

はるばるご来店くださったとのこと。

わざわざ足を運んでいただき、本当ありがたいです🙇‍♀️♡

 

修理は ゆっくり考えてみるといったお話になり

まぜは乗って帰られるように止めようか!

グッズを準備して超簡易的に、治療を👍✨

とりあえずにはなりますが、透明テープで貼ったので

これで落ちてこなくなりました🙆‍♀️‼️

 

 

後日、お電話で修理のご依頼をいただいた時には

「あ、あの時のインプレッサWRX!!」

とお任せいただける事に とっても嬉しかったです😊

 

お仕事の関係で、北海道を長期で離れてしまうため

その間で修理をさせていただく運びとなりました。

 

お車から外してみたバンパーは、なんとも痛々しい…😢

 

お仕事の都合で、携帯も中々繋がらない状況だったので

預けたは良いものの、どう直っていくのか…

と、きっと心配だったと思います。

楽しみに待ってくださるお客様のために

丁寧に丁寧に修理を進めさせていただきました。

※修理の工程は明日のブログでご紹介🎶

 

 

長期出張から戻って、お車と対面された時には

「すごい!綺麗!」

と感動してくださったお客様の姿が 本当に嬉しくて嬉しくて😆⭐️

 

 

船に乗るお仕事だそうで、これから1ヶ月お休みと伺いました。

車好きのサークルにも加入されているらしく

大切なWRXで参加されるお話も聞きましたよー♬

 

綺麗になったお車で、沢山 良い思い出を作ってくださいね🍀

ボンネット超部分塗装〜ワイパーで出来た傷〜

「ボンネット縁の傷、何とかなりませんか?」

 

このようなご相談をいただきました。

 

お車をみてみると、ワイパー根本側に 小さな傷が。

ワイパーを立てた際に、あたって削れてしまったんだとか💦

 

ボンネットの端の方なので、パッとわからなく出来るでしょう😲⁇

…と思ってしまうところですが、

このお車は『3コートパール』という色なので

本当であればボンネット1枚の塗装が必要となります。

 

更には、塗装した際にパールの入り方に違和感が出ないように。

という事まで考えると 隣接パネルまで ボカシて塗らなくてはなりません。

 

こんなに小さな傷なのに、そこまでの費用を考えると恐ろしいですよね😅

 

今回はご予算と、新車で買って まだ数ヶ月しか経っていないお車というお話から

新車時の塗装を生かす方法を選び、部分的にお直しする方向で決定しました✨

 

さぁ、修理をしていきましょう✊

 

傷を研ぎます。

 

施工するポイント以外は養生を。

塗装範囲が小さいだけに、養生も細かくしていく必要があるので

この作業だけでも結構大変です。

 

塗装の瞬間!!

 

 

いかがでしょうか?

傷があった事なんて、全然わからないくらいの仕上がりに♫

お客様にもすごく喜んでいただくことができました😊

 

実は、最近 何件か続けて 同じようなご相談をいただいています。

ワイパーを夏から冬に交換するシーズンですので

みなさま気をつけてくださいね😣‼️

FRPバンパー〜何とか直したい!〜

先日、修理をさせていただいたお客様のお話です。

 

FRPのバンパー。

あちこちに入ったヒビを直したいとご相談をいただきました!

 

▼LINEでお送りいただいた写真

そのヒビ割れ具合を見て、あらぁ…😭

 

FRPとはガラスの繊維をプラスチックに混ぜ込んだ素材。

同じ素材を使えば修復は可能‼️

…でも、状況によっては直せないということも。

 

お話を聞くと、もう生産されてないバンパー。

そして、遠くからわざわざ足を運んでくださったと知り

よし!何とか直してみよう!!

そう意気込みました💪‼️

 

 

修理の工程は、後日改めてご紹介しますが

直す範囲も広く 想像以上にやりがいのあるお仕事でした😆💦

 

 

▼こちらが修理完了後の状態

綺麗になったでしょ〜?✨

 

ご家族と取りにいらしていただいた際には

その復元具合には大変驚かれたようで

「捨てるようなバンパーだったのに、新品のようでしょ〜!!」と大絶賛🙌😄

何よりも嬉しいお言葉です💕

 

そして、そのあと

仲間達と増毛までドライブに行ったとご報告をいただきました!!

「おかげで楽しく走れてます笑」と☺️

 

素敵なお写真に、スタッフみんなで嬉しく思いながら

お役に立てて良かった〜と思えた修理となりました♬

思い出の一ページ📕✨

先日、ジムニーのお客様が、車にパーツを取り付けたいと

いらしてくださいました。

 

アプリのご登録をいただいているお客様から

事前にこういう風にしたいとイメージ画像もお送りいただいて👇✨

 

お持ちいただいたパーツと、実際にお車の状態を確認しながらの打ち合わせ。

 

なんていったって嬉しかったのが

ものすご〜〜〜く、遠い場所からお越しいただいたということ😳‼️

天塩の方から来てくださったんですって!!

 

約4時間かかるところから、遠路はるばるお越しいただけて

ありがたく、そしてとっても嬉しく思いました🙇‍♀️💕

 

3年前にも違う車でいらしていただいたようで

その時の思い出も大切にアルバムにしていました〜😆👍♬

 

ジムニーのいただいた作業。

また一つ お客様との思い出が増えました😊

 

※作業の様子は、後日のブログでご紹介します。

お楽しみに〜🍀

MAZDA 46G バンパー部分塗装

バンパー修理でご入庫となったお車。

色は「46Gマシーングレープレミアムメタリック」

2016年に新型アクセラに新原色として採用した 非常に特殊な原色で超難易度の高い塗装です!

 

スリーコートパールでカラーベースを塗って、このSB03を上に塗ります。

このSB03を塗ることで表面が金属調に見えます。

 

調色、塗る回数によって金属の見え方ががらっと変わるため

何回も塗り板に塗って、太陽の光で確認していきます☀️

 

その結果、塗る回数が2回に決定‼️

実際の塗装の流れをInstagramで動画紹介しています。

 

ご覧くださいね〜😊

最後のお仕事!

「ちょっと擦ってしまいました…」

いつも修理のご相談をいただいているお客様からメッセージをいただきました。

 

ご来社いただき、お車の状態をみると

バンパーにザザーっとした傷が…

※アーチモールは取り外してしまいました

 

どうやらお車は、9月に乗り換える予定で

下取りが決まっている最中での事故だったようです😣💦

 

直さない訳にはいかないけど、そんなに修理代もかけたくない!

といったご相談。

出来だけ費用を抑える方法で、修理スタートです✊

 

 

▼傷を削ってパテで形成

 

▼UVサフェーサーを塗布

 

▼塗る準備が整いました

 

▼新品のアーチモールも塗装

 

▼アーチモールを取り付けるリベットも塗装

 

最後に組み付けをし、完成〜🎉

 

このお車を作業させていただくのも、最後になるのか〜

と少し思い出に浸っていると

 

👨「またお世話になるかもしれません!!笑」

 

🤣🤣🤣‼️‼️

それは嬉しいけど、いいような悪いような…笑

 

なぁんて冗談を言いながらも、ご満足いただいている様子にホッとしました♬

DIY失敗😫助けて!の声に

LINEでのお問い合わせがありました。

【傷があったからYouTubeを見てDIYしたんだけど、失敗しちゃって💦】

送ってくれた写真を見たら傷ついて白くなっている様子!しかも、一部下地を出しちゃってる😳

スライドドア パネルの後ろ側あたりなので、ちゃんと直すには結構〜なお金が掛かっちゃう💰

でも、今より少し良くなれば…!とのことだったので、DIYの手直しをすることになりました👍✨

 

白くくもってしまった箇所を磨きでツヤを出し、

下地が出てしまった箇所はタッチアップ!

タッチアップそのままだと塗料の艶が引けてカッコ悪いので、クリアを乗せてピカピカに。

 

 

 

凹みはそのままだけど、

DIYの手直し仕上げ成功👏👏👏

 

『ぅわぁ!!すごい良くなった〜!!!最初から来ればよかった〜!!』

 

YouTube見ながらやっても、皆さん、結構な確率で失敗するので!笑

そのまま持って来てくれた方が…😁

 

自分でトライする時は、何かで練習・実験しながら、慎重にね!!