ボンネット超部分塗装〜ワイパーで出来た傷〜

「ボンネット縁の傷、何とかなりませんか?」

 

このようなご相談をいただきました。

 

お車をみてみると、ワイパー根本側に 小さな傷が。

ワイパーを立てた際に、あたって削れてしまったんだとか💦

 

ボンネットの端の方なので、パッとわからなく出来るでしょう😲⁇

…と思ってしまうところですが、

このお車は『3コートパール』という色なので

本当であればボンネット1枚の塗装が必要となります。

 

更には、塗装した際にパールの入り方に違和感が出ないように。

という事まで考えると 隣接パネルまで ボカシて塗らなくてはなりません。

 

こんなに小さな傷なのに、そこまでの費用を考えると恐ろしいですよね😅

 

今回はご予算と、新車で買って まだ数ヶ月しか経っていないお車というお話から

新車時の塗装を生かす方法を選び、部分的にお直しする方向で決定しました✨

 

さぁ、修理をしていきましょう✊

 

傷を研ぎます。

 

施工するポイント以外は養生を。

塗装範囲が小さいだけに、養生も細かくしていく必要があるので

この作業だけでも結構大変です。

 

塗装の瞬間!!

 

 

いかがでしょうか?

傷があった事なんて、全然わからないくらいの仕上がりに♫

お客様にもすごく喜んでいただくことができました😊

 

実は、最近 何件か続けて 同じようなご相談をいただいています。

ワイパーを夏から冬に交換するシーズンですので

みなさま気をつけてくださいね😣‼️

S2000エアロ修理

10月4日投稿のエアロ修理!! 👉 FRPバンパー〜何とか直したい!〜

 

割れもひどく、お客様も直るかな〰︎と不安だっと思います😅

納車時には「捨てるようなバンパー(割れがひどく)だったのに、新品のようになったと大絶賛でした😊

 

その修理工程を公開します😄

先ずは最初の割れ具合😫かなりひどい状況です‼️取り付け部分にも割れが😭

全体的に割れが😭ほんと直るのかなぁ〰︎!!!

割れ部分を研いでFRPを貼りやすくします

割れとひび割れも多数あるので2人で削っていきます

割れた部分にFRPを貼り付けていきます

 

形成した後FRPを吹き付けていきます

 

パテをつけ仕上げの形成

完成〰︎☺️

今回は割れも広範囲にわたり、かなりやりがいのあるFRP修理でした

今では販売されていないS2000!!これからも大切に乗って下さいね☺️

 

 

 

ハイエースのバックパネル交換❗️地道にコツコツ😆

ハイエースのバックパネルの交換は・・・大変です。いくつものパーツを

剥がさなければならないからです😅

損傷が酷くリヤフェンダーに歪みが出ています。リヤフェンダーも交換します。

 

衝撃が広範囲に及んでいるので修正しながらパーツを取り外していきます。

こんなにいっぱい‼️

順番を逆にして新品のパーツを取り付けていきます。

リヤゲートやテールランプなどを仮合わせをして、隙間や高さ、締まり具合を

確認してから溶接を全て終わらせます。

見えない部分のパーツが多かったですが少しずつパーツを取付てワクワクしながら

完成に向かっていきました。車の修理は地道にコツコツですがとっても楽しいです😘

そこも錆びちゃうのね!

走り出すと シャ シャ シャ って聞こえるんです。

って依頼で入庫されたお車の点検を

いざ、開始!

音が後ろから聞こえてきたのでリフトアップして確認すると右側である事が確定

タイヤを外して車軸を回転させるとまだ音が聞こえるのでブレーキドラムを取り外し

再度回転させると音がしない

はいはい、原因はここなのね〜ってことで

目ん玉ひん剥いてよーく観察

これか?これだな?

これだわ! って独り言(笑)

微に光る接触痕

どう見ても錆によるものだったので原因箇所周辺削り落とし

錆防止塗装してからブレーキ、タイヤと組み付けて完了

今回は目に見えない部分の錆の進行による不具合症状だったので大変勉強になりました!

急にはここまで壊れない‼️

走行中に変な音がして、バッテリーのランプが点いて、そのままエンジンが止まり

動けなくなっちゃったとの連絡から数時間後

レッカー搬入されてきたお車

急にどうしちゃった❓と思いながらエンジンルームを開けて覗き込む

ありゃ〜ベルトが切れてボロボロになってる…

こうなった原因は何だろか

ベルトが掛かって動くところを一つずつ触って点検してみると

えぇ〜〜〜〜〜〜〜

ウォーターポンプのプーリー(ベルトが掛かる円形の部分)の根元が

外れそうで外れないぐらいグラグラになってしまっていました。

何でもない部品がここまで急に壊れることはありませんので

車検や点検で不具合を見落とされてここまで壊れたものと考えられます。

テクニカルオートにて車検、点検を受けていただいてるお客様には

こういう事が無いようにしっかりと点検、整備させていただいておりますので安心してお任せくださいね

NーBOXの修理 〜嬉しい出来事〜

「いつもInstagramを見ています!」

北区から大谷地まで、わざわざお越しいただいたお客様。

遠くからでも足をお運びいただけるなんて、本当にありがたいです🙇‍♀️💓

 

お車は、、、自費で修理をしなくてはいけない状況。
👩‍🔧「バンパーとスライドレールカバーは交換!
  リヤフェンダーはぶつかって錆が出ている箇所を直して、部分塗装をすると安価に出来るかな!」
お客様の こうしたい を一緒に考え、ご提案。
そのまま修理をお任せいただける運びとなりました。
さぁ、修理を始めましょう✊
バンパーを外すとリヤフェンダーのバンパーブラケット取付部が変形していることに気がつきました。
バンパーブラケットが取付られるように、まずはそこを修正します。
修正後、バンパーとブラケットとレールカバーが
綺麗に付くかどうかの確認を行います。
よしっ!OK🙆
続いて、下地作りへ。
パテで形を作り
サフェーサーを塗布したら、
塗装✨
新しいパーツをそれぞれ組み付けして 完成 🎉
お車を見たお客様は
「おぉ!綺麗ですね!!」
ととても嬉しそうなご様子☺️
そして、なんと‼️
口コミで 星5つ⭐️ 嬉しいコメントまで入れていただきました😭❤️
凄く喜んでいただくことが出来たんだなぁと
私たちもとっても嬉しい気持ちでいっぱいな修理となりました🙇‍♀️
ありがとうございます!

遮熱板だけでいいのに❗️

異音点検で入庫したジムニー。

 

マフラーの前側の部品、キャタライザー辺りからカタカタと音がしています。

キャタライザーとは触媒のことです😊

 

点検してみるとキャタライザーの遮熱板が劣化して切れています。

ボルト留めになっているので遮熱板を交換してあげれば良いのですが、

遮熱板だけの部品設定が無くキャタライザー丸ごとの設定‼️

 

💰高い!高い!遮熱板だけでいいのに数万円も!

 

ならば、交換せずになんとかしましょう💪

溶接すれば固定は出来る。車輌についたままだと溶接するスペースがないので

うちの整備のスペシャリスト伊藤さんにキャタライザーをパパッと取り外してもらうことに!

 

遮熱板が切れてしまっています。

切れてしまった部分を溶接。

これならバッチリ👌

 

ちょっとした工夫で交換せずに出来ることもあるので、ぜひご相談ください☺️

先日の嬉しい話😊

先日の出来事です。

 

ご入庫いただいたお車は左側面の損傷。

保険を使用しての修理でした。

 

綺麗にお手入れされている様子だったので

今回の損傷は大変ショックを受けた出来事だったのではないかと

お話する中でも感じていました😢

 

そんなお車だと感じたからこそ

作業にも力が入ります‼️

 

板金作業の様子はこちらに👇

隙間❗️均一に❗️

 

▼塗装前の様子

 

最後にコーティングをして完了👍

 

完成したお車をお渡しする日。

お客様にとっても待ちに待った日だったと思います。

 

お写真を見ながら、作業の内容をご説明。

👨「すごいな〜!!さすがだな〜!!」

まだお車を確認する前でしたが、凄く喜んで下さっているのが伝わりました😊

 

お車の仕上がりを一緒に確認すると

👨「綺麗に直してくれるとは思っていたけど、ここまでだなんて!!」

 

何度もお車を見て、すごいすごい と喜んでいただきました♬

 

 

そして、お帰りの瞬間。

 

お車に乗ったお客様が降りてきました。

 

👩???

 

 

再びお車を見て、

👨「うん、やっぱり凄く綺麗‼️」

 

🤣🤣🤣‼️

 

本当にご満足いただけたんだなぁと感じる

とってもとーっても、嬉しい瞬間となりました🙇‍♀️💓

ヴォクシーのバンパー交換!

ヴォクシーのバンパー交換の様子をご紹介‼️

お預かりした車両は、バンパー下部に傷と割れがある状態です。

 

部品を揃えて、交換作業開始🔧✨

 

まずは、ジャッキアップをして

上側のクリップ

左右のビス

リフレクター 下側のボルトを順番に外していきます。

これだけ茶色くなっているボルトは

大概、錆で折れてしまうのですが、今回は一本も折れないで外れました😊

 

こうしてやっとバンパーを外すことが出来ます。

 

バンパー本体は、外側のみなので 付属品は全て移設します。

それを外すためには、ビスを取り ツメオコシで一つ一つ外していきます

 

外したパーツを全て付いていた通り並べてみました。

こうやってみると、付属品の多さに驚きます👀💥

 

新品バンパーはプチプチの包装によって、傷がつかないように保護されています。

 

先程の付属品たちを、新品のバンパーに全て移設。

 

あとは、スタッフ2人で取付をして

 

完成です 👏

綺麗に直りました!

エンジン始動直後からウィーン💦

「エンジンをかけてからずーっとヴィーンって音が鳴るんです」

来店したお客様からの相談でした。

 

 

症状を確認すると、確かにミラーがずっと唸っています。

エンジンを切るまで鳴り止むことが無いので

周りの人の目も気になる感じでした😣💦

 

ミラー内部の破損が原因となっていましたので

本体の交換が必要になります。

 

リサイクル品を探して、交換を行うことにしました!

 

手配したミラーの到着を待って、いざ作業!!

20分程度で交換は完了できますが、内張を外して配線を外してじゃないと

簡単に交換は出来ません。

 

ミラーがスポーンっと抜けて、ボコっとはめて完了出来ればいいんですけどね😂笑

内張が外れてきました。

 

今度は、配線を抜き取り

 

ここまできていよいよミラーが取り外し出来ます!

 

今度は新しいミラーをつけて

 

バラした部分を元通りに!

 

これで完了〜🙆‍♀️

 

音も静かになり、これで一安心です♬

良かった〜!!