お引越し大作戦🌴♡

「なんだかこのベンジャミン、色も変わって元気ないね〜」

 

事務所にある可愛い観葉植物ちゃん🪴

ある時、急に変わってしまった見た目に、なんだか可哀想な印象…😢

 

植物に詳しくないので、すぐにインターネット💻で検索。

流石インターネット👍✨‼️ 欲しい情報が一発検索で出てくる🔍

 

見つけた記事では、根詰まりを起こした時に

こういう症状が現れると書かれていました。

 

そっか〜

確かに何年も植え替えはしてないよね‼️

 

ということで、観葉植物 ベンジャミンとパキラの植替え作業開始です💪

 

鉢のサイズを確認して、次は何サイズの鉢を用意する〜!?😄

 

鉢を買いに行く人、植物のお手入れをする人、手分けをして🙋‍♀️

 

▼古い鉢から出して、根解き中〜

 

植物いじめではありませんよ🖐️笑

鉢の中でガッチガチに固まった古い土を、どうやって解そうか💡

な〜んて話をしながら、そのやり方が斬新すぎて、、、大爆笑😂🎉

地面に転がり大笑い🤣 笑いすぎてお腹痛かったな〜笑

 

古い土を落とし終わったら、こんなにも立派な根っこが見えていました!!

その生命力に関心👀‼️

 

あとは、新しいお家に入れてあげるだけ。

見た目もオシャレに生まれ変わって

これから更に、伸び伸びと成長をしてくれることでしょう❤️

あ〜楽しかった!!

 

今度は、胡蝶蘭とカニサボテン🌵の植替えもしないとっ🎵

楽しみ〜😄⭐️

 

ついに咲きました🏵️❤️!!

以前、お祝いでいただいた胡蝶蘭。

半年ほど綺麗なお花を咲かし続け 事務所を明るくしてくれていました✨

 

その長持ちしたお花も一つ一つ散り、葉っぱと茎🌱 だけの状態だったのですが

この度 新しい蕾をつけて 綺麗に咲いてくれました〜❤️

ジャーン🏵️✨ すごいでしょ〜?😆

胡蝶蘭は育てるのが難しいと噂を聞くので、こんなにしっかりと咲いてくれるなんて思ってもみなかった😅

事務所の環境がちょうど良かったのかな〜?

 

新しい蕾も沢山出てきているので、これから沢山お花を咲かせてくれそう‼️

他の節部分からも新芽も出て、毎日の成長が事務所スタッフのちょっとした楽しみにもなっています🥰

 

沢山のお花と植物達に囲まれ、癒しを活力にしながら

毎日楽しく過ごしている事務所スタッフでした🎵

 

癒される〜💕

ある日の出来事😊

 

「見積をお願いします!」といらしたお客様の背中には…

 

なんと、可愛らしいワンちゃんが🐶💖

えー‼️

鞄の中にちょこんと入っているの可愛い〜😍!!

 

小さい頃から この鞄の中で一緒だったようで

安心するポジションなんだとか♬

 

お車に車検証を撮りにいった飼い主さんを

ずーっと心配して見つめるワンちゃん。

クーンクーン。

とずっと寂しそうに鳴いていたので「大丈夫だよ〜、待っててね〜」ヨシヨシ🙋‍♀️←

 

可愛くて癒された〜〜☺️💕

 

 

私達にも挑戦させて〜🙋‍♀️✨

 

2月も中旬に差し掛かってきましたが

まだ冬は長そうですね⛄️🌸

 

大雪が降った朝はお客様をお迎えするために

スタッフみんなで構内の除雪をしています⛄️

いつもは男性陣がショベルカーや除雪機を操作しているのですが・・

今日は女子メンバーもやらせてもらいました😝

ずっと興味はありつつも挑戦できていなかった作業💓

ご覧のようにとってもウキウキ楽しそうにやってます😂

『わー❗️きゃー❗️

初めての作業でドキマギしながらも

大変な雪かきが楽しいひとときになりました☺️

『え?これで合ってる?バックできないんだけどぉー❗️

なんて言いながら

すぐに使い方をマスター👍✨

 

やっぱりテクニカル女子は無敵😄🙌❗️
これからもいろんなことに挑戦します♪♪

 

 

女子チーム出番です🙋‍♀️

リヤガラスが割れてしまったお車。

突然の出来事で、困ってお立ち寄り頂いたそうです。

 

上の方から斜めに飛び出した鉄骨に

リヤゲート上部をぶつけてガラスがバラバラに割れてしまったんだとか😢

きっと凄く驚かれた事と思います💦

 

普段はディーラーさんにお任せしているようですが

この日はたまたま 火曜日 でお休み😱⤵︎

 

翌日、相談に行かれるとのお話を伺ったので

それまでなんとか、しのげる方法を‼️

と とても簡易的な方法ではありますが

事務所スタッフ総出ですぐに応急処置をさせて頂く事に😁

応急処置と言ったらおこがましいですが…🙇‍♀️笑

 

それでも、一時的なら風も通らなくなるし

割れている状態よりは良いですよねっ?😉♬

 

以上、困っている方を見ると、何とかして差し上げたくなる

事務所スタッフからでした🙋‍♀️✨

テクニカル女子👩4輪アライメントに挑戦❗️

 

テクニカル女子👩今回は『4輪アライメントの計測』に挑戦です💪✨

 

4輪アライメントとは、車の足回りの状態に狂いがないかどうかを点検&調整するものです🚘

 

事故などで車がぶつかったりした際には、ボディだけではなく足回りもダメージを受けていることがあります💡

バランスが崩れたまま走行してしまうと、タイヤが片減りしたり、走行する際に曲がりにくかったり

など、不具合が生じてきてしまいます💦

そうならないために点検を行うというわけです😊

足回りのパーツを交換した際にも同様に点検をお勧めしています💡

 


 

実は以前から、テクニカルオート女子たちは4輪アライメントに挑戦してみたいと機会を伺っていました😎✨ウズウズ💓

なぜなら実際に作業を体験することで、よりお客様へ詳しいお車の状態をお伝えすることができるからです✨

 

早速、太一先生、伊藤先生ご指導のもとチャレンジしてみます😉

車を工場の中へ移動し、セッティングしたら

まずは4輪とも空気圧が規定量になっているかチェック🔍

確認ができたら

ホイールの外側にターゲットと言われる機械を装着します💡

きちんとタイヤの中心部分に装着できているか確認して

装着完了🙆‍♀️

そうしたらモニターで車両の情報をメーカー、車種など細かく入力🖥

ターゲットを装着すると

このホークアイというセンサーで4輪の状態を読み込み

モニター上に表示されます💡

あとはモニター上の指示に従い

まずは車体を前後に動かし

数値を計測💡

次は、左右の動きを見るため

ターンテーブルのピンを外して動くようにセット

右に左にとハンドルを切ります♻️

以上の工程が終わると・・・

❶トゥ【真上から車を見た時ハの字やVの字になっていないか】

❷キャスター【横から見た時ダンパーに対して前や後ろに傾いていないか】

❸キャンバー【正面から見た時O脚やX脚のようになっていないか】

の、数値がミリ単位で表示されます💡

 

この数値が規定値内であり、左右前後のバランスが均等であれば問題なし☺️👍❗️

 


 

実際に体験して、とってもお勉強になりました😌✏️

新しいことを覚えるって楽しい〜〜‼️😋

※体験は工場のスタッフが監修のもと、

体験後は再びきちんと工場のスタッフが点検を行っていますのでご安心を💓

 

と、いうわけで、テクニカル女子またまたレベルアップ致しました👩💪💪💪笑

新しい仲間👩✨

 

皆様、初めまして👩✨

 

6月1日、テクニカルオート女子メンバーに新しい仲間が加わりました👏🌸

今日でちょうど1ヶ月経ったところです☺️

いつもニコニコ笑顔が素敵で

初めてする作業にも躊躇することなく果敢に取り組んでくれる

とっても頼りになる女性です☺️

 

体を動かすことが好きというとってもアクティブな面もあって

事務所メンバーとはいえ意外と体を動かすことの多いテクニカルオートでは

すごーく心強い存在です😋

 

 

この間はお客様の車のタッチアップも一緒に挑戦しました👍✨

『初めてのことだから緊張したけど面白い‼️』と、真剣に楽しんでやってくれていました💁‍♀️

 

いつも来てくださるお客様も

『新人さん入ったって聞いていたけど、事務所に溶け込みすぎてて誰が新人さん

なのか分からなかった❗️👀』と言われるほど、すでに馴染んでいます。笑😽

 


 

お菓子好きのテクニカル女子🍩🍬

とってもスタイルの良い彼女にお菓子をいっぱ〜い与えて

こちらの仲間にも加えたいと思っています🐷❤️笑

さぁ〜おいで〜😏🍩❤️

 

 

1人加わりさらにパワーアップしたテクニカルオートを

これからもどうぞ宜しくお願いします😊🍀

 

 

わ〜!可愛い〜💓

ある日の午前中。

工場スタッフが何かを持って事務所の窓から登場✨

いつもお世話になっている方から差し入れを頂いたようです🎁

 

あら!何だろう〜?

箱を開けて見ると…

 

『可愛い〜💓』『美味しそう〜😍』と女子達大喜び♬

 

瓶の中に美味しそうなケーキが🍰こんなにも沢山!!

テレビでも紹介されたお店なんだそうです。

 

色んな種類があるので、どれを食べようかなぁ〜!と迷っちゃう。

そして可愛くて食べるのがもったいない!!

 

3時のおやつに頂く予定でしたが

女子達は、待ちきれなく午前のおやつで食べちゃいました😋笑

 

 

工場スタッフは3時の打ち合わせの時に美味しく頂きましたよ〜!

 

甘くて可愛いおやつを食べて幸せなひと時を過ごせました🍀

ご馳走様でした⭐️

バルブ交換をしてみよう〜事務所スタッフの挑戦〜

今日はりなちゃんが代車のヘッドライトのバルブ交換にチャレンジ❗️

 

工場スタッフ👨‍🔧に交換の方法を教えて貰いながら✌️😁

 

 

 

👩あれ?はまったかなぁ?

何度か確かめながら手の感触でバルブを取り付け完成!

 

慣れない作業に苦戦はしていたものの

工場スタッフの最終確認で無事に合格💮✨

 

視界も明るくなり良い感じです🙆‍♀️

 

ハロゲンとHIDの違いと特徴も改めて再確認_φ(・_・

実際に交換の体験をすることで学びのきっかけとなる為

事務所スタッフが工場でお勉強する事も多いのです🤗

女子の成長はまだまだ未知数♪

梨奈ちゃんの挑戦はつづく…!

 

女子スタッフ 搬送車で出動!

岡松さんが、右肩の手術で1ヶ月位お休みなのでー

ここ何日か、車の移動で 梨奈ちゃんが活躍!!

 

実は元々、実家にいたときは

トラックを乗り回していた梨奈ちゃんなので

ここで搬送車を運転するのはお手の物!

工場のスタッフからも

「梨奈ちゃん搬送車の運転、上手でしょぉ!」とお褒めの言葉をいただくレベルで

全く問題なし!!!

 

えー そんな特技があるなら

「実は」なんて隠してないで

もっと早く言ってよ~(笑)

 

いつも遠慮がちで控えめな梨奈ちゃんですが、

実は行動力もあってとてもパワフルです!

誰かが大変なこんな時は、協力体制抜群♪

 

積込の時の注意や、

搬送車の扱いについてなど

色々確認しながら…

オール🆗✌ 100点です

 

積込も自分で😊

 

そして、梨奈ちゃんが 森本教官と一緒に

搬送車で出動~🚚💨

太一に見送られながら、

いってらっしゃ~~~い✋🎶

 

もしかしたら今度はあなたの元へ

梨奈ちゃんが伺うかもしれません😊

 

奈央はね、先ずは

マニュアルの免許を取ろう!!!

 

たくましい女子チームの挑戦は続く・・・