幸せなひと時を🍀

ここ最近、めっきり寒くなりましたね😨

 

これまで、冷たい飲み物ばかりでしたが

そろそろ暖かい飲み物が恋しくなる季節です☕️✨

 

お車の作業を待つお客様のために 事務所では

可愛いアイテムを用意させていただきましたよ〜♬

このマグカップは社長のチョイス‼️

「きゃー!!可愛い〜😆💞」

可愛いものが好きな事務所スタッフで盛り上がりました笑

 

今日は大好きなお客様もご来店いただいたので

早速美味しいコーヒーを淹れていきます👍👍

 

何色のカップ使おうかな〜?😍 なんて迷ったりもしましたが

水色のカップを手に取り、いざ!!

あ、そうそう!

このコーヒーメーカーは「デロンギ」

コーヒー好きの間では、有名なコーヒーメーカーなんだそうです💡 無知でごめんなさい😆💦

これで落としたコーヒーは皆様にご好評いただいています。

 

さぁ、見た目も可愛い♬ そして美味しい♬

そんな一杯が出来上がりました!!

 

お客様がお待ちの間、少しでも退屈しないようにと

最後に 心優ちゃんがお茶菓子も用意していました😄👍

 

事務所で過ごすひと時が お客様にとって

少しでも幸せな時間に感じてもらえたら 嬉しいです🍀😊

新しい仲間🙋‍♀️💗

知っている方も多いと思いますが

テクニカルオート女子チームに新たな仲間が 2名 加わりました👧💓

 

4月から入社の「みゆちゃん」✨

少し前では高校生!!

テクニカルのおじさん、おばさんの中で 若いパワーを発信してくれています!

 

記念すべき、初めてのお給料の様子▼

「やったー😆」と喜ぶ姿もまた可愛い♫

後日、お母さん孝行をしたと聞きました。

 

最近は出来ることも少しずつ増え、バリバリ活躍💪

タッチアップも「面白い〜!」といってやってくれました。

 

 

そして6月からの新メンバーが「中村さん」✨

 

常に明るく、周りを楽しい雰囲気にしてくれます🤭

 

時々、会話の中から ワードを拾って 歌い出したり🎤🎶 笑

つい「クスッ🤣」と笑ってしまうくらい‼️

毎日、笑顔が絶えません〜😆🍀

 

 

そんな2人がチーム女子に加わり

ますますパワーアップしたテクニカルオートの事務所!!

 

これからもどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️💗

いい時代ですね!テレビ電話☎️

「見積もりの相談にいきたいけど、遠くて中々いけない」

とお電話でお話をいただいた方がいました。

 

LINEでお写真を送ってもらいやり取りしていましたが、

お車のここを確認してもらいたい!というポイントがあったので

テレビ電話でご対応することに‼️

 

「あ、そこ!もう少し近寄って見せてください」

 

「はい!しっかりと確認できましたよ〜」

 

「OKです!部品確認しますね!!」

 

そんなやり取りで、いらしていただいたのと同じように

ご対応することが出来ました✨

 

今の時代、色んなツールでお客様と繋がることが出来るので

いいですね☺️💡

 

実際にお車を見せていただく方が具体的なお話もしやすいところですが

今回のように、遠方で中々足を運べない!

という方は是非是非この方法をご相談ください♬

 

少しでもお力になれたら嬉しいです😊👍

ちょっとした日常に幸せを感じる😊🍀

「焼き芋焼いたよ!食べて〜😊🍠」

ベルト調整にいらした大切なお客様からの差し入れです♡

安納芋を取り寄せして、ご自身で焼くんですって😳‼️

「低温でじっくりと!それが美味しさの秘訣☝️」

とまで教えていただいちゃいました♫

 

うわぁ〜✨美味しそ〜!😍

「安納黄金」というこの品種。

皆さんもよく耳にする「安納芋」突然変異で生まれたのが、この黄金という種類なんだそうです。

 

これが、スイートポテトのように甘くて、本当に美味しい😋🍴

 

お芋を食べている間に、ベルト調整の作業は完了🔧✨

お芋の話で盛り上がっていたので あっという間でした♫

 

こうやって大切なお客様と笑って話せる

そんな日常が幸せだな〜と感じています😊🍀

諦めないで出来ることを!

イストのお客様からいただいたご相談。

 

テールランプとバンパーが割れています。

幸い、相手もなく自損につき

走行中に危険が伴わないなら このままでもいいかな〜❗️と仰っていたお客様。

 

危険はありませんが

テールランプのひび割れは、雨水が入るかもしれないし ちょっと心配、、🤔💭

 

ということで

「テールランプだけでもリサイクル品で交換しましょう👍」

パーツをお調べし進めることになりました。

 

 

ですが、ここで一つ問題が‼️

 

なんと!!

翌日に 引っ越しの予定を控えていて、夜には 札幌を離れてしまうとの情報 ‼️😳💦

 

わぁ…それは大変だっ!!

「何とか間に合いますように🙏」

そう願いながら 事務所スタッフが手分けをして、近郊の部品を探しました。

その結果。

 

「明日の夜まで時間もらえるなら、何とか間に合いそう!!」

お客様も、私たちも ほっとした瞬間です😌🍀

 

無事にテールランプも交換出来、本当に一安心と感じた今回の出来事。

 

 

お客様からは、翌日素敵なプレゼントまでいただいて🎁

開けてみると とっても可愛らしいクッキー🍪💓

きっと私達の事を想像しながら、選んでくれたプレゼントなんだと思います🎵

 

そのお心遣いがありがたく、とても嬉しい🙇‍♀️🙇‍♀️

 

次 札幌に来られる時には、遊びにでもいらしてくださいね✨

女性車体整備士誕生✨

なんと!!

テクニカルオートの女性スタッフが

陸運情報誌に載りました〜👏🎉

 

昨年、受験した「車体整備士」の資格に合格したのです💮💯

 

昨年 夏、猛勉強で一次試験の筆記を受け、なんとか合格👍

その合格発表で喜んだのも束の間

「…と言うことは、次は実技試験 ⁉️⁉️ 」

とキョトン😶な表情だった、りなちゃん 笑

 

試験直前まで、ノギスの使い方、足回りの計測方法。

板金・塗装で使用する機械や工具について工場スタッフと勉強。

👨‍🔧「はい、これ読んでみて」 🙍‍♀️「⚪︎⚪︎ですね!」

👨‍🔧「ちがーう!!!!やり直し!!」 🙍‍♀️「………😱💥」

というやり取りが何度もありました 笑

 

そんな準備もしながら挑んだ実技試験は、きっとドキドキだった事でしょう🤭

 

ですが、今回の受験は、貴重な体験と知識になったはず!

 

こういう光景も、よ〜く見るようになるかもねっ😆🎵

お引越し大作戦🌴♡

「なんだかこのベンジャミン、色も変わって元気ないね〜」

 

事務所にある可愛い観葉植物ちゃん🪴

ある時、急に変わってしまった見た目に、なんだか可哀想な印象…😢

 

植物に詳しくないので、すぐにインターネット💻で検索。

流石インターネット👍✨‼️ 欲しい情報が一発検索で出てくる🔍

 

見つけた記事では、根詰まりを起こした時に

こういう症状が現れると書かれていました。

 

そっか〜

確かに何年も植え替えはしてないよね‼️

 

ということで、観葉植物 ベンジャミンとパキラの植替え作業開始です💪

 

鉢のサイズを確認して、次は何サイズの鉢を用意する〜!?😄

 

鉢を買いに行く人、植物のお手入れをする人、手分けをして🙋‍♀️

 

▼古い鉢から出して、根解き中〜

 

植物いじめではありませんよ🖐️笑

鉢の中でガッチガチに固まった古い土を、どうやって解そうか💡

な〜んて話をしながら、そのやり方が斬新すぎて、、、大爆笑😂🎉

地面に転がり大笑い🤣 笑いすぎてお腹痛かったな〜笑

 

古い土を落とし終わったら、こんなにも立派な根っこが見えていました!!

その生命力に関心👀‼️

 

あとは、新しいお家に入れてあげるだけ。

見た目もオシャレに生まれ変わって

これから更に、伸び伸びと成長をしてくれることでしょう❤️

あ〜楽しかった!!

 

今度は、胡蝶蘭とカニサボテン🌵の植替えもしないとっ🎵

楽しみ〜😄⭐️

 

ついに咲きました🏵️❤️!!

以前、お祝いでいただいた胡蝶蘭。

半年ほど綺麗なお花を咲かし続け 事務所を明るくしてくれていました✨

 

その長持ちしたお花も一つ一つ散り、葉っぱと茎🌱 だけの状態だったのですが

この度 新しい蕾をつけて 綺麗に咲いてくれました〜❤️

ジャーン🏵️✨ すごいでしょ〜?😆

胡蝶蘭は育てるのが難しいと噂を聞くので、こんなにしっかりと咲いてくれるなんて思ってもみなかった😅

事務所の環境がちょうど良かったのかな〜?

 

新しい蕾も沢山出てきているので、これから沢山お花を咲かせてくれそう‼️

他の節部分からも新芽も出て、毎日の成長が事務所スタッフのちょっとした楽しみにもなっています🥰

 

沢山のお花と植物達に囲まれ、癒しを活力にしながら

毎日楽しく過ごしている事務所スタッフでした🎵

 

癒される〜💕

ある日の出来事😊

 

「見積をお願いします!」といらしたお客様の背中には…

 

なんと、可愛らしいワンちゃんが🐶💖

えー‼️

鞄の中にちょこんと入っているの可愛い〜😍!!

 

小さい頃から この鞄の中で一緒だったようで

安心するポジションなんだとか♬

 

お車に車検証を撮りにいった飼い主さんを

ずーっと心配して見つめるワンちゃん。

クーンクーン。

とずっと寂しそうに鳴いていたので「大丈夫だよ〜、待っててね〜」ヨシヨシ🙋‍♀️←

 

可愛くて癒された〜〜☺️💕

 

 

私達にも挑戦させて〜🙋‍♀️✨

 

2月も中旬に差し掛かってきましたが

まだ冬は長そうですね⛄️🌸

 

大雪が降った朝はお客様をお迎えするために

スタッフみんなで構内の除雪をしています⛄️

いつもは男性陣がショベルカーや除雪機を操作しているのですが・・

今日は女子メンバーもやらせてもらいました😝

ずっと興味はありつつも挑戦できていなかった作業💓

ご覧のようにとってもウキウキ楽しそうにやってます😂

『わー❗️きゃー❗️

初めての作業でドキマギしながらも

大変な雪かきが楽しいひとときになりました☺️

『え?これで合ってる?バックできないんだけどぉー❗️

なんて言いながら

すぐに使い方をマスター👍✨

 

やっぱりテクニカル女子は無敵😄🙌❗️
これからもいろんなことに挑戦します♪♪