『なんかエンジンの音が大きくなった気がして』
とお客様からの点検依頼
実際にエンジンをかけてみるとボォッボォ ボォッボォ 聞こえます
音の聞こえる所は〜この辺かぁ〜あぁ〜排気漏れだ
排気管の一部を固定してるボルトが無い⁉︎無いというか形が変わってボルトじゃない形状に
さあ修理だ‼️
元ボルトだった物を取り外すためにガスバーナーで炙ると
一本目無事外れた〜
二本目ダメだ〜外れない〜折れて短くなっちゃった!笑
2本とも外れる予定だったんだけどなぁ〜笑
よし‼︎マニホールドの取り外しだ
外したマニホールドのボルト穴をドリルで加工して
長めのボルトにナットを締めてバッチリ固定
ちょっと見た目変わっちゃったけど高価な部品を交換せずにすみました
どんな修理も修理方法は色々ありますので何でも相談してくださいね