フィット クォーター錆修理 〜板金&塗装編〜

前回ご紹介したフィットのクォーター錆修理の続きです❗️👉👉👉

 


 

クォーターパネルを切り取り外しボディ側の錆にも錆が出ていましたね。

 

このまま新しいパネルをつけるわけにはいかず、

これから先も長く乗って頂ける様見えないところも丁寧に作業します✨

 

▲今回錆を落とすのに使用したのはサンドブラスト💡

 

砂を吹きつけ、錆びている部分を一気に吹き飛ばします💨💨

細かい砂で吹きつけるので入り組んだ形状の部分の錆も落すことができます💪

砂が大量に舞い散るため完全防備で作業です😷🥽

 

▼こちらがブラスト前

 

▼これがブラスト後

ベルトサンダーで削った時とは違い、表面はプツプツと砂の後で細かい凹凸ができた状態です。

 


お次は・・
削れてなくなってしまった鉄板部分を欠けている形に合わせて別の鉄板をカットして

当て板し溶接していきます⚡️


☝️赤く囲んであるところが形を作らなくてはいけない部分


溶接後はこんな感じ☝️

ボディ側の処置が完了したら新しく取り付けるクォーターパネルを取り付けるため
合わせる位置を太一さんのおっきな目で入念にチェック👀👀


 

溶接をした後はどうしても錆びやすくなってしまうので
2種類の防錆剤を塗布してしっかり溶接箇所をケアします🏥


ここまできたらいよいよ塗装の下準備に取り掛かります🌈

新しく取り付けたクォーターパネルの合わせ目の部分を綺麗に馴染むようパテを乗せ、ならしたら

サーフェーサーを塗布し、ボディの色に合わせ塗装✨


ここまできたらあと少し‼️

各部、作業のため取り外したガラスやバンパー・ドアを組み付けたら・・・

 

完成です🙆‍♀️🙆‍♀️🌸


娘さんの想い出とともにこれからも長く乗っていけることを願って✨お返しします✨

喜んでもらえたらいいなぁ〜☺️

このエントリーをはてなブックマークに追加

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA