UVパテを実際に使いながらの勉強会をしました。
どのような修理の時に、
どのタイプのものを使えば、
よりきれいに、より効率よくできるか。
照射するときは、目が痛くなるから
必ずサングラスを掛けてね😎
ガラス繊維が入ったパテは、
何のときに使える?
試しに、ドアミラー取り付け部の穴を
埋めて、無くしてみました。
色を塗る直前まで。
・
重ね付けをしながら硬化させると、
層になるのではなく、一枚になるので、
強度もあり、弾力もあり、これならかなり長持ちしそう✨
色んな実験をしながら、どんな修理をしたらお客さんが喜んでくれるかを考え、
ちょっとニンマリ😁⤴
早速、明日から活用してみよう🎵