バンパー修理のご相談。
車はフォレスターです。
助手席側の角をガサっ…と傷つけてしまい
ディーラーに相談したところ
バンパーは交換との判断。
…ですよね💦
今回は費用を掛けたくないご要望でしたので、フォグベゼルは交換をして、バンパーは部分的に修理をすることになりました。
バンパーの、タイヤハウス側まで少し広い範囲で傷がついています。
フォグベゼル(カバー)を外して、部分的に直す準備!
マスキングテープで塗装の切れ目をキレイに縁取りします。
傷は研いでガタガタを無くし、
弾力性のあるUVパテで補修♪
鉄板用のパテだとどうしても割れやすくなるのでUVパテが良いんです😊
UVサーフェーサーも塗布して
塗装の下地作りは完ぺきに✨
塗装をする部分を残してマスキングはし直しています。
塗装完了!
きれいに直りました😊
これで、当初ディーラーから言われていた、部品交換の費用の半額以下!
更に、アプリもご登録いただいていたので、
ポイントもばっちり✌付きました😊
ポイントは、オイル交換やタイヤ交換の時に利用してくださいね!