バンパーが大きく凹み、テールランプも割れている状態のフォレスター。
『バンパーは、取り替えたい』という理由は、右側の凹みだけではなく、中央より左あたりも、別の損傷で変形しているからでした。
まずはエコパーツをお調べしてみました。
取り扱い業者5軒が、一斉に全国手配で探してくれます。
テールランプは在庫発見!!☺
ですが、バンパーは在庫なし😩Oh…
その後、何週かに渡り探し続けましたが、
なかなか出てきません…。
新品交換もご提案した上、
やはり修理の方が安価になるので
よし、直すかっ!!!😁
全体の損傷が大きく広いのでパパッとはいきませんが、大丈夫です。
ちゃんと直ります。💪✨
まずはバンパー素材が柔らかくなるまで
適正温度で温めて、
ボコーっと凹んだ箇所を
ボコーっと出してあげる作業🎵
でも、ここまで凹みが大きいと
バンパーを温める面積が広くなり
温まるまで時間が掛かります。
そこは、ひたすら温める!!
良い感じに温まったら、中から凹みを押し上げます。 直接触ると熱いです。
強く折れている箇所もハンマーを使って凹凸を出来るだけ減らします。
もちろんこの時も、
裏からバンパーを温めながらです♪
うまく戻りました✨
仕上がりがピンときれいになるように
表面を整えてあげて、塗装までの下準備。
バンパー真後ろの傷と変形もきれいに直しました。こう見ると結構大きな範囲です。
塗装をして仕上げると、
あんなに大きな凹みがあったとは思えないほど‼️ 見違える仕上がり✨
右側のテールランプも、
きれいなリサイクルパーツで良かった😁
大満足でお納めする事が出来ました😊