CR-Z フロントバンパー部分修理

CR-Z 🚗をお預かりしました。

バンパー下部に目立つ傷が…😭

よ〜く見ると少々割れているようです。

 

幸い割れの程度は大きくないので、相談の結果

部分的に修理をすることになりました。

 

お客様の仕事の関係で、初めは土曜日から翌週土曜日までの1週間 お預かりする予定でいましたが

その日にお返しが出来るよう急遽 当日スピード仕上げ で進めることに変更 ‼️

 

すぐに作業にかかります💪

 

傷を研いだ後は、バンパー修理に最適なUVパテで削った部分を補修。

部分的と言っても塗る範囲は このくらいです👇

サフェーサーの塗布も完了したら、ブースの中に入れて いよいよ塗装✨

 

予め調色しておいた塗料を、塗る範囲全体に吹きかけていきます 💨

綺麗に染まったらクリアを塗布して乾燥。

 

その後は磨きを掛けて完成〜👏

 

引取に来てくださったお客様、まさかの1日仕上げで

大変ご満足頂けた様子😄♬

仕上がりも『綺麗になりましたね!』ととっても喜んで頂くことが出来ました 🙆‍♀️🌟

 

ありがとうございます。

CXー5 フロントバンパー部分修理

CXー5🚙のお客様から頂いたご相談。

 

フロントバンパー右側を損傷してしまった様子でした。

深く傷が入っているところは、白い塗装が剥がれて中の色が見えてしまっていますね。

 

お相手の方もいらしゃるようですが、若い子👩で可哀想だからと

話し合いの結果、自損自弁で直す事になったとのこと。

 

そして、修理は簡易的な方法で日数を掛けず

何とか1日で仕上げて欲しいといったご要望でした。

 

素地の部分にも少し傷はありましたが、今回は白い部分だけの施工で進めることに✨

 

 

まずは、傷を取りながら塗膜を削り落としていきます。

塗装をしない箇所は、研ぎ作業の際、傷が付かないようマスキングで覆っています👍

塗装範囲に細かな傷をつけてあげることにより

塗装の密着性が良くなり綺麗な塗装へと仕上がります🙆‍♀️

 

▼UVパテ

 

▼サフェーサーも塗布

それぞれの工程の後に、塗装を行う前の最後の準備。

塗る所以外は紙とマスキングで丁寧に養生しています。

 

そしていよいよ塗装。

 

お車の色に合わせ調色をした塗料を塗布して…このような仕上がりに👇

完成〜👏🎉

 

ご満足頂ける仕上がりとなりました♬

 

そして…

今回、来店のきっかけは【口コミ】との事でしたが

『思った通りの雰囲気でした😊』と嬉しいお言葉も頂きました。

 

素敵なご縁に感謝です🙇‍♀️

ありがとうございました❗️

フロントバンパーの部分塗装

フロントバンパーの部分塗装は多くご相談を頂く内容の一つです。

 

今回お預かりしたのはこちらのお車👇

アップにすると…このような状態。

白く見えているのが、傷です。

結構広い範囲ですね。

黒い色は、部分的に塗装をすると、後々

塗装のぼかし目(さかい目)が目立つようになってしまいます。

そのため、バンパーの形状を見ながら、

ぼかし目がわかりにくい場所を選んで、塗装の範囲を決めてあげます。

 

そして今回は、バンパーに縦長のフォグランプがついている為、その部分を覆って作業をする必要があります。

 

まずは、傷を取りながら塗膜を削り落とします。

密着の良いきれいな塗装を行うためには、

ツルツル面にそのまま塗るのではなく、

細か〜い傷を付けてあげる必要があるのです。

研いで傷を付けてはいけない、素材の部分は

最初から隠してしまいます😎

今回受けた損傷の残り加減や、

バンパー形状の僅かな変形などは

実際に手で触って感じ取ります。

職人さんの手のひらに、

ものすごいセンサーが埋め込まれているみたい👀!

 

そうこうしているうちに、

▼下地処理が終わりました。

弾力性の高い、密着力のあるUVパテは

バンパー修理には最適です✨

 

▼サーフェーサーも塗布して塗装前準備完了

 

塗装の前には、塗装を行う所以外は紙とマスキングで丁寧に養生していきます。

フォグランプもヘッドライトも、全て、形通りに覆います。

 

この時、バンパーの端やフォグランプが付く境目など、隙間がある箇所は、慎重に!

塗装をかけるところは、出来るだけ奥まで塗装ミストが密着するように丁寧に、丁寧に。

逆に、塗らないところには、マスキングテープを適度な間隔の長さに切って隙間に差し込み、パッと見えないようなところまでしっかり保護してあげます。

塗装の切れ目をきちんと丁寧に行うことで、

後々のクリアー剥がれを起こしにくくしたり

細部まで綺麗に仕上がるんですよ。

よぉ〜く確認しながらね👀

はい、できた!

本来であれば、バンパーを取り外して塗装を行うと細部まで完璧に綺麗にできるのですが、

安価で修理をするために、バンパーを外さず塗装を行います。

でも、このようにマスキングの作業をしっかり行うことで、バンパーを外さない部分的な修理方法でも、きれいにでき上がるんですよ〜✌️

 

事前に調色してあった塗料で、

塗装を行うと、このように!▼

 

はい、バンパーの傷修理と部分塗装✨

完了です😁👍

 

さすがです✨ 綺麗に出来ました🤗

フォレスター バンパーが無いから修理!

バンパーが大きく凹み、テールランプも割れている状態のフォレスター。

『バンパーは、取り替えたい』という理由は、右側の凹みだけではなく、中央より左あたりも、別の損傷で変形しているからでした。

 

まずはエコパーツをお調べしてみました。

取り扱い業者5軒が、一斉に全国手配で探してくれます。

テールランプは在庫発見!!☺

ですが、バンパーは在庫なし😩Oh…

 

その後、何週かに渡り探し続けましたが、

なかなか出てきません…。

新品交換もご提案した上、

やはり修理の方が安価になるので

 

よし、直すかっ!!!😁

 

全体の損傷が大きく広いのでパパッとはいきませんが、大丈夫です。

ちゃんと直ります。💪✨

 

まずはバンパー素材が柔らかくなるまで

適正温度で温めて、

ボコーっと凹んだ箇所を

ボコーっと出してあげる作業🎵

 

 

でも、ここまで凹みが大きいと

バンパーを温める面積が広くなり

温まるまで時間が掛かります。

 

そこは、ひたすら温める!!

 

良い感じに温まったら、中から凹みを押し上げます。 直接触ると熱いです。

強く折れている箇所もハンマーを使って凹凸を出来るだけ減らします。

もちろんこの時も、

裏からバンパーを温めながらです♪

うまく戻りました✨

仕上がりがピンときれいになるように

表面を整えてあげて、塗装までの下準備。

バンパー真後ろの傷と変形もきれいに直しました。こう見ると結構大きな範囲です。

 

塗装をして仕上げると、

あんなに大きな凹みがあったとは思えないほど‼️ 見違える仕上がり✨

右側のテールランプも、

きれいなリサイクルパーツで良かった😁

大満足でお納めする事が出来ました😊

ボルボ リアゲート&バンパー修理

リアバンパーの修理でご来社頂きました

ボルボのお客様。

が!

洗車をするとリアゲートにも傷があることに気づき、リアゲートも一緒に修理をする事に。

 

先にリアゲートのボルボのエンブレムを発注して、エンブレムが入荷次第ご入庫となりました。

国産メーカーでしたら部品は直ぐに入る物も多いのですが、輸入車は時間がかかる物が多いです!

本国手配だと2、3ヶ月なんて事も!

運良く国内在庫でしたので、

1週間で入荷しました。

 

 

塗装を行う箇所を決め、縁取りは細かく丁寧に。

キワを出来る限り緻密に

隙間の状態を確認しながら

マスキングを行います。

エンブレムを外し傷をとりサフェーサーを塗り、紙貼りをして塗装です!

 

 

出来上がりました。

塗装後です!

 

洗車、最終点検をして、

エンブレムを貼り作業完了です!

傷は無かったことのように元通りです。

 

 

 

リヤバンパー部分塗装

バックをした時に雪に隠れて埋まっていた物にぶつかってしまったリヤバンパー。

 

バンパーが割れてはいないので、

傷と変形の修理という内容で直せます。

 

バンパー自体の金額が安価な場合もありますが、部品代を調べたところバンパーを交換をするより、部分的に修理した方が安い❗️

ということで。

 

バンパーを外して、傷の部分を削ります。

削り取った部分の微妙〜な形状を修復するために、パテを使用しますが、

バンパーにつけるパテが後々浮いたり空いたりというようなことが無いように、

UVパテを使用します。

UVパテは透明なので、写真ではわからないため表示しませんが、パテをつけて乾かし、研いで形を整えます。

 

パテの後、UVサーフェーサーで塗装前の下地処理をしたのが

こちら👇

 

そして、バンパー下の塗らない所はマスキングで隠し、バンパー左側の部分的な塗装を行います。

部分塗装の時は、色を描ける範囲も、仕上げのクリアー塗装も部分的に済ませるのですが

せっかくバンパーを外したので、

テクニカルオートからのサービスで

クリアはバンパー1本全部に掛けて全体にきれいに仕上げました😊

ショックを受けて覚悟を決めた奥様と、奥様想いのご主人へのプレゼントです。

 

バンパーを取り付け、きれいに仕上がりましたよ!

 

 

最後に手洗い洗車をして、

綺麗にしてお返ししますね😊

 

 

レクサス バンパー傷修理塗装

今回お預かりしたレクサスのお客様のお話です。

札幌に引っ越してきて、レクサスの車検をどこの店舗で見てもらおう?と

札幌のレクサスに行ったところ、系列が違うから見ることができない とか・・・?

「そんなことってあるの~~っ レクサスなのに~」 と、お客様は工場を探したそうです。

 

テクニカルオートにご来店いただいたのは、

『左側の端の方を・・・』

修理をしたいご相談でした。

 

レクサスのフロントバンパー。

バンパーとはいえ、レクサスは部品代がものすごく高いです。

 

自費で安価な修理をご希望されていたため、

修理方法はバンパーを外さず、マスキングをして部分的に!ということで決定。

 

では、部分塗装って、どんなもの?という

修理方法についてご紹介しましょう。


フロントバンパー キズ修理・部分塗装


傷はフロントバンパー左側の端。

タイヤまわりのアーチ部分と連なったところです。

傷は、ガリッと結構深いです。

 

センサーやフォグライトもあるので、

塗装の時はマスキングで隠してしまう準備をしています。

ガリ傷の表面を削り落とし、

フェンダーからの美しいラインに繋がるように形を整えます。

UVサーフェーサーを使用しました。

 

色を掛ける所とクリアのところ、

塗装がきちんと密着するように、

補修箇所まわりも、バンパーの表面を研いであります。

残るは塗装です。

部分塗装は、

傷がついた端っこだ~け

小さな範囲で塗装をすると

逆にその部分だけ「塗りました!」というように

目立ってしまいます。

なので、

このくらいの範囲がちょうど目立たずきれいになる

最小限の部分塗装となります😊

 

写真はちょうど人の影が入ってしまいましたが、きれいに直ってます。

完成⭐️

 この色、合わせるのが結構難しいんですって!😁

 

 お客様にも、とっても喜んでいただくことができたようです

良かった〜😊