アルファードハイブリッドのハイブリッドシステムは車の停止中、エンジンを停止し、発進時はモーターのみの駆動で車を動かすシステムが採用されていて、 年式が古くなるとハイブリッドバッテリーの蓄電量が少なくなり、ハイブリッドシステムの作動が上手くいかなくなったりします。
そのハイブリッドバッテリーがある場所は?
運転席と助手席の間のコンソールボックスの真下です!
😮‼️
ということで、
シートやコンソールを外していきます
▲結構、大掛かり。
やっと出てきました。
▼これがハイブリッドバッテリーです!
絶縁手袋をはめて、
▼感電を防ぐ為に、コネクターを外して放電させます。
▼外したハイブリッドバッテリー
▼新品のハイブリッドバッテリー
これ、重さが60キロあるんですよ!
絶縁工具を使用して補機類を移植して取り付けていきます!
.
.
.
.
取り付けて終了です!
.
…ちなみに、
ハイブリッドのバッテリーを交換すると30万くらい掛かってしまうんですよ😲
レクサスLS600hハイブリットバッテリー交換は対応してますか。
米山様
お問い合わせいただきありがとうございます。
ハイブリッドバッテリー交換自体は可能です。
が、レクサスは他社で整備や修理を行なった場合、メーカー保証が効かなくなるので注意が必要です。
また、ハイブリッドバッテリーそのものが非常に高価格で、おそらく新品ですと部品代だけで30万以上するのではないかと思います。
もう少し具体的にお調べするには車検証の情報が必要となります。
尚、車検証情報は、こちらのコメントには載せられませんので、アプリチャットよりお送りいただくか、直接お問い合わせ下さいますようお願い致します。
上記、回答有難うございます。10月中にテクニカルオート様へお伺いしたいと思いますので、その際に詳細等、相談させて頂きます。
かしこまりました。
ご来店をお待ちしております。