荒木です。
11月最後の休日、
つるつる温泉に行ってきました!
途中まで高速を使って、札幌から3時間半のところにあります。
峠を越えるので、雪は大丈夫かなぁと思いながら出発!
お昼前に出て、滝川でお蕎麦を食べていくことにしました。
↓毎回食べる、 ざる合鴨そば
荒木家は更科そばではなく、太いお蕎麦っぽ~~い味のものが好きで、
いつもここ『そば嘉』さんに来ています。
そして、せっかく滝川に来たので
「ごぉちゃんのお店に寄ってみよう!」と 居ないことは分かっていながら
予約状況を聞いてみると 夕方までいっぱい! もみほぐしは次回のお楽しみになりました。
お昼を食べて、真っ直ぐ向かいましたが
到着するころには 雲の色が 夕焼けで うっすらピンク色に。
16時頃到着して、翌日10時までの 1泊2日。 6回お風呂に入りました。
冬景色になった露天風呂、天気は良かったけど、夜中は寒かった!
北見の気温を調べたら -8度でした。
そりゃぁ、髪の毛もパリパリ凍るはず!
夜中と朝、貸し切り状態。
誰~~も入っていないときに こっそり写真を撮ってみました。
この つるつる温泉。 前に道東に行ったときに たまたま出合ったおじさんから教えてもらいました。
道内の温泉 何十か所も行ったけど、だんとつ!お湯がいい!
とにかく寄って行ってみたらいい!とお勧めされて 行ったのがきっかけでした。
温泉に入って3時間半かけて帰ってきても 体が軽くなった気がします。
気のせいかはわかりませんが、そんな気がするので 私たちもとてもお気に入りになりました。
帰りに石北峠を通って、雪の中の 流星の滝で写真を撮って帰ってきました。
すっぴんで 失礼~~!