リアバンパー取替とナンバー移設!

テクニカルオートラングラーアンリミテッドルビコンオーバーランドチャレンジ

Rugged Ridge

ARCUS REAR BUMPER

 

ラゲッドリッジ というメーカーの、

アーカス リアバンパー。

 そして、Kentrol スペアタイヤ デリートキットを取り付けます😁😁

 

先ずは、スペアタイヤとブラケット、リアバンパーを外していきます😄

 

センサーなどの配線が繋がっているので、

バンパーを外すと同時に、配線もバラします。

バンパーを外したら車体のフレームにバンパーを取り付けるためのブラケットをつけていきます!

純正バンパーから配線とソナーを取り外し、新しいバンパーへ移植します😁

 

新しいバンパーにバックフォグは使わないので、配線のカプラーを塞ぎます!

 

配線を移植して困るのは、配線を留める箇所がないこと! 両面テープで貼り付けるフックなどでとめましょう👍

強力なテープじゃないと、すぐに外れてしまうので注意です⚠️

バンパーの取り付けはボルト8本だけです

元々バンパーに着いていたナンバープレートは

リヤゲートへ移設します。再封印も必要ですよ!

ナンバーが着く位置を確認。ビスの位置と下の押さえ位置を調整。

ナンバー灯とストップランプが一体となったLEDランプが付いているため、こちらも配線が必要!

テールランプを外して、中から配線を出して加工。

リヤゲートからの配線は、こんな所から⁉️

配線を繋ぐ時は、絶縁のためにギボシを使ってきちんと留めましょう。熱をかけるとギュッと縮まります。

リヤゲートにデリートキットを取り付けながら、配線確認でブレーキを踏んでみます。

OK🙆‍♀️ 点いてる!!

ギアをバックに入れて、バックカメラが正常に動くかの動作確認もOK🙆‍♂️ きれいに映ってます。

動作確認も終え、無事、

完成です!!

純正からはだいぶイメージが変わりました👍👍👍

 

👇before

 

フロントバンパーは、まだかなぁ…。

注文してから既に2ヶ月経過してますが

到着が待ち遠しい…😙🎶

ルーフラック装着!テクニカルオートラングラー オーバーランドチャレンジ!

『オーバーランド』と言っても、日本ではまだ聞き慣れない言葉。みなさんご存知ですか?

 

『オーバーランド』(overland )とは?

オーバーランドとは、陸を旅行する、横断する、という意味があります。

アメリカでは、砂漠や岩山を越えて、あの大〜きな大陸をキャンプしながら車で横断する人達がいて、

車で言うオーバーランド仕様とは、キャンプしながら長期間旅ができるような仕様に仕立てた車のことを指します。

車の屋根にテントを積み込み、好きな道を走って、時間も場所も自由に…!

アウトドアを楽しむなら、あのオーバーランドキャンプのようなキャンプが出来たら!

おもしろそうだと思いませんか?✨

 

ということで!!

 

やっちゃいます。

テクニカルオート ラングラー

オーバーランドチャレンジ✨

 

まずはね、

何にしてもルーフラックを着けないとなりません。

ボディに穴は開けたく無いので、ガシッと固定できるタイプで、ワイルドな見た目のカッコいいルーフラックを選びました。

 

パーツは全て鉄製なので、先週ブログで紹介した防錆処理を施してからの取付です。

取り付けと言っても、

説明書がオールイングリッシュ‼️

みんな無言で眺めて、

無言で説明書を置いて笑笑

 

ほとんど見てくれなかったけど、

Google翻訳のカメラ機能で、日本語にしてみたりして笑笑

ま、いいや!と

とりあえず、パーツの確認と整理から!笑

 

 

ボルトもナットも棒っこも沢山の種類があるので

どれだ!?と、ほぼほぼ、感覚で組み合わせているようですが、

合ってるみたい笑笑

 

ボルトもナットも、使う場所により太さや大きさが異なるので、工具も色々です。

前側は一部純正パーツを外して留めてと組み合わせが必要。

リヤ側では、梯子も付くので右と左のパーツやバランスを確認しながら着実に。

手分けしながら、ワイワイと、

大変そうだけど、なんだか皆んな楽しそう😁

『もっと簡単に終わるはずだったんだけどなぁ!』なんて言いながら、

そんなこんなで、

ルールラック、取付完了‼️👍✨

 

まだまだ、進化していきますよ✨

更新したらまたお知らせしますね!

お楽しみに😁