オイル漏れ点検…その時に発見されたものとは?

まだ路面に雪が残っている頃❄️

車体の下に黒い液がポタポタと落ちた跡を発見し

心配になって、ご来社頂いたお客様。

 

リフトアップをし、すぐに整備士と一緒に確認を行いましたが

幸いな事にオイル漏れはありませんでした☺️

 

「もしかして、マフラーからのカスがオイル漏れのようにも見えたんでしょうかね」

なんて言う会話をしながら、ホットしたのも束の間…。

 

あれ???

この部品に、穴が…😱‼️

👇こちら

 

外れた物を間近で見てみると

穴が空いた中には、鉄の欠片がパラパラと

まるで、お菓子のチョコフレークのようでした😅

この部品はフロントバンパー裏のフレームとサブフレーム縦に繋いでいて
補強の役割を持った『アンダーロアメンバー』と言う部品です。
錆の状況から、すぐに外れてくれるかどうかが心配でしたが
スムーズに取り外しが出来ました。
あとはここに、手配をしておいた新しい部品を付けるだけ👍
装着完了🤩👍
オイル漏れの心配が無ければ
この錆・腐食に気が付くのもまだまだ先だったかもしれません。
早め早めの修理が、普段お車を使用する上での安心材料にもなりますので
オイル交換の時にでも、こまめにチェックをしておけたら良いですね♬

夏と冬でこんなに違う!

先日、点検でご入庫となったお車。

 

タイヤ交換も一緒にお願い!とご依頼を頂いていました。

 

お車から冬タイヤをおろすと、夏も冬も同じホイールなのを発見👀💡

恐らく、新車で購入されてからずっとお使いだったと思います。

 

ですが、こちらのホイールには夏用と冬用とで大きな差が…😱

 

▼夏

▼冬

 

冬用のホイールは全体的に腐食している状態💦

冬場の塩カリの影響も大きいのかもしれません。

 

同じ乗り方をしていても、ここまで差が出るとは驚きです。

 

そして、タイヤの空気も抜けている状態な事に気がついた為

石鹸水をかけて様子を見てみると…

エアバルブの根元でブクブクと空気が漏れています‼️

この部分だけではなく、端っこ部分(リム)からも漏れている事が判明しました。

 

4本とも別なホイールを用意して交換し、タイヤ交換は無事に完了✨

 

アルミホイールを腐食させない為には

ボディと同じく日頃のメンテナンスが重要です☝️

洗車の時にも、定期的に汚れを落としてあげると長持ちしますよ😊