食欲の秋 もうすぐ冬! 11月!

札幌では街路樹として植えられていることが多い、ななかまど。

花言葉が『慎重』『賢明』などで、このイメージから、交通事故がなくなることを願って街路樹として植えられているというお話もあるそうです。

霜の降りる頃になると真っ赤な実だけでなく、葉が紅くなるそうです。

見上げると、葉っぱも真っ赤。

もうすぐ、冬ですね。

テクニカルオートの事務所では、まだ秋! 食欲旺盛🍴😋

笠島さんが、鮭を釣ってきた🎣と言って、切り身にしたものと お昼用に今すぐ食べれるものを持ってきてくれました😊

さっそく、焼きたてのシャケを

カウンターで味見❤️

おいひぃ〜 まだあったかい〜

塩加減も、締め加減も、ちょうどいい〜〜〜😋

今日は、これを届けてくれるためだけで来てくれたの?🤗

いつもありがとうございます♪

車のことと全然関係ないときにも気軽に遊びにきてくれるお客様。

たまに、事務所の待合テーブルでは、スタッフを交え、お客様同士は全然知らないのに、まるで前からの知り合いみたいに普通〜にお話ししていることもあります笑

搬送車を運転する 女子チーム❤️

女子チーム

搬送車に🤭 ~その2~

本日は金山さんの運転🚗💨💨

 

 

普段は高橋さんが引取納車の担当なので、搬送車を動かすのはもっぱら高橋さん。

そんな中、女子チームが搬送車を運転するのは、とてもレア‼️

 

金山さん、いってらっしゃ〜い👋

 

 

ほんとに、いくの!?

 

女子❤️も、たくましく男らしく

活躍していますよ~(^^)

 

こんな女子の仲間入りしたい人は連絡ください(笑)

 

工場のスタッフも募集中です~~♬

身内のようなお客様たち😄

テクニカルオートにわざわざ足を運んでくださるお客様。

お父さん達はみんな、お客様なのですが、親戚のおじさんみたいな(笑)

いつも、事務所全員の女性スタッフを

苗字ではなく名前で、

しかも呼び捨てで呼んでくれて、

来るたびに色〜〜んな事を教えてくれる、先生のようなお客様。

『山菜を採って来たんだ!

食べるか?』 と言って

トランクから、今採れたてのウドを

手渡ししてくれる、親戚のおじさんのような優しいお客様。

フキやタラの芽を持って来てくれて、

調理の仕方を教えてくれて、

更に、『天ぷらにしてくれてもいいよ〜』なんて言ってみたら、

一度帰って天ぷらにして、本当にお昼用に持って来てくれる

お父さんのようなお客様。

よく、遊びにいらっしゃる方は

何となぁく 目に浮かぶのではないかと思うような

テクニカルオートの日常です。

何だかんだとワイワイしながら、

沢山のお客様に可愛がっていただいています😊

みなさん、

いつもありがとうございます❤️

嬉しい😊そしてあやしい2人

🕺「これ美味しいから皆で食べて~」

👱‍♀️『ありがとう!…ん?なんで???』

お客様の手には、立派に包まれたお土産の箱📦✴️

そして、、意味深な笑みを浮かべるお客様。

「この前良くして貰ったから! ねっ!!」

1人の事務所スタッフとアイコンタクト👀❗

↑あやしい………(笑)

他の人達が『ん⁉️何だ何だ~?』

、思いながらも

きっとお客様にとって嬉しい出来事があったんだな、😀❓❓❓

気になりながらみんなでニコニコ😄

 

ちょっとね、 ね!!』

人差し指を口に当てて、内緒のポーズ(笑)

ますます、あやしい‼️(笑)

 

 

何だかわからないけど、

ま、いっか!! なんて言いながら、

お客様の笑顔を見てみんなが笑顔。

そんなやりとりを見ながら、とても嬉しく思う瞬間でした😊✨

お菓子は3時の休憩時間に皆で頂きました🤗

 

 

とっても美味しかった~

ありがとうございます😊

新聞紙に包まれた物 種子島の安納芋!

『ちょっとまた見て欲しいんだよね』

一昨日くらいから、段差で変な音がする❕🚗🗯…と言って点検に来たのは、

テクニカルオートを何年もご利用いただいているお客様でした。

🤭あらっ!なんでしょうね!

整備に車を渡し、事務所に戻ると、

お客様がおもむろに新聞に包んだ何かをカウンターに置き、

『安納芋って知ってる? 南のあったかい所でしか採れないんだけど、甘くて美味しいんだわ!俺ね、これが好きで何年も前から買って食べててね、種子島から送ってもらってるんだけど、い〜つか、持って来てやろうって思ってて、やっと持ってきた!! 昨日の夜中、焼き芋にしてきたからそのまま食べれるから😄✨』

うわぁぁぁぁ〜〜!すごい!

食べようと思って買ったんじゃないんですか?

そしてわざわざ、私たちのために、焼き芋にしてくれたんですか?

✨✨✨😭✨✨✨

何と嬉しいことでしょう😊

ありがとうございます!!!

初めて見た👀‼️

安納芋って、こんな形!!???

『この、かぼちゃみたいな形の安納芋は石垣島でしか採れないんだってさ!

も〜〜のすごい、甘いから😋』

沢山いただき、

食べ方も教えていただき、

さっそく、チーム女子❤️口に運ぶ

スウィートポテトのような、

しっとりとして、甘くて、とろけるような食感😊

誰かが味を付けるわけではなく、

素材の味でこの甘さ、

天然の スウィ〜〜〜〜ツ❤️

土や環境で全然味が変わるとのこと!
この味は種子島で育った安納芋だからこそ!と言っていました。

 

食べ物も嬉しいけど、それよりもっと

お客様の気持ちが とーっても嬉しかった!

ありがとうございます😊😊😊

keiは代車を用意して預かり、

良い方法を考えて修理することになりました。今週お返しできますよ!

車の修理工場。入りやすい、女性スタッフばかりのお店。

男性ばかり、というイメージの
自動車修理工場。

でも、テクニカルオートの受付は、
全員、女子なんです。

いつも和気あいあい😊明るい雰囲気♪

いざという時には頼りになる女子チームの様子を
写真で紹介😄

・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

 

▼出張で名古屋に行ってきたお客様

▼わざわざお土産を買ってきてくれました!

 

▼お客様からのご相談に、
ボンネットを開けて確認する女子たち

 

▼お客様が歩きやすいよう、水たまりを流すために
ツルハシ&スコップで溝を掘る!

 

▼オイル交換の待ち時間は、
いつもの楽しみ! 世間話タイム

 

▼お客様と打ち合わせ

 

▼車両確認とお見積り、そして
相手との状況を聞いて保険使用有無のアドバイス。

 

 

▼10年以上のお付き合いのお客様と一緒に

 

▼事務所全員で、お客様のお見送り😊

 

▼見えなくなる時、最後にお辞儀
ありがとうございます

 

・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

お電話での対応、
窓口での対応、
修理のお見積も、車検の相談も、
代車の手配や、予約の受付、
自動車保険についてのことや
車両購入の相談 などなど

色~~~んな事に 社長を含め
5名の女子が対応しています👩💖

 

なんにも用事が無くても
遊びに来てくれるお客様もたくさんです😊

 

大谷地付近を通るときには
是非、遊びに来てくださいね!

女性スタッフの日常👩💖

テクニカルオートの女性スタッフ。
今日もいつものように
あわただしく、そして笑いながら一日を過ごしました。

 

今日は、そんな女子チームの日常の様子をご紹介😊


★社長は朝から、車の雪降ろしをして見積り!

 

★みちるはお客様と一緒に、車の修理状態を確認

 

★梨奈ちゃん 事務所で接客

 

★困っているお客様の電話を受けて同調の梨奈

 

★かなっち、納車の時のご精算

 

★梨奈 修理担当者と一緒にお車の引き渡し

 

★お客様のお荷物の移動も・・・😊

 

★整備の打ち合わせ! かなっちと伊藤

 

★女子チームも洗車のお手伝い

 

★時には、小さなお客様と一緒に😊 奈央

 

★お客様からいただきもの そして世間話🌸

 

 

* * * * * * * * * *

 

こんなことをしながら 毎日過ごしています👩💛

是非、遊びに来てくださいね~👋👧