2023年もありがとうございました

皆さま、今年一年ありがとうございました。

沢山の皆さまに支えられ、あっという間の一年でした。

 

一年を振り返ると 沢山の思い出が 蘇ってきます。

今年は特に セカンドオピニオン となるご相談が多かったように感じています😂

 

その中でも、特に心に残ったベスト3をご紹介‼️

 

第3位⭐️フェアレディZ 〜 100万超えの修理見積り⁉︎ 〜

アライメント調整のボルトが回らなく

それを解消する方法として「メンバー/足回り/マフラーを全て交換‼️」

といった他社でのお見積りには、正直驚きました👀💥

 

もちろん、お客様はそこまでの修理はご検討されている訳もなく

何とかならないかと、いただいたご相談でした。

最小限の部品交換で済んで、ホッとした修理でした✨

 

 

第2位⭐️スイフト 〜 ずっと悩まされていた異音が解消 〜

ブレーキの異音で悩まされていたお車。

いつも行かれているD社さんに何度も相談していたようですが

「距離乗っている車だから、仕方ないことですよ」と言われて納得が出来ず

テクニカルに相談くださいました。

 

ブレーキの異音も原因を特定し、お悩み解消 ♫

そしてその後に、また別のところから出ていた気になる音も

原因特定と問題解決が出来て、お客様も大満足!!

とっても嬉しそうにしてくださった笑顔が忘れられない😆👍

 

 

第1位👑プリウス 〜ベコっと凹んだクォーター 〜

D社にリヤフェンダーの修理をご依頼されたお客様。

しかし、その修理内容はリヤフェンダーを交換する方法‼️

お客様は、交換ではなく何とか元々の鉄板を修理で直して欲しいといったご意向です。

 

お話を伺うと、昔 違うお車でリヤフェンダーを交換した際、

その繋ぎ目部分である溶接箇所から錆が発生し、辛い思いをしたんだとか💦

 

そのため、お客様ご自身で鈑金出来る工場を探して当社にご相談をいただきました。

「交換するより金額が高くなってもいい!」

修理へのお気持ちが強く感じられたため、そんな想いを叶えたい!とお引き受けすることに。

鉄板が潰れ削れ何重にも折れ曲がって伸びてしまっている状態からの修復✊

やりがいでしか無かった😂‼️

 

テクニカルオートに足を運んでいただける事は

本当に嬉しく、とってもありがたい事です🙇🙇‍♀️💡

 

またこの一年の経験を積み重ねて

来年も皆様のお役に立てるよう パワーアップしていきたいと思います💪

 

皆様、よいお年をお迎えくださいね👋😀

 

来年は1月6日(土)より営業開始です!

子供たちから素敵な贈り物♡

今年も、施設の子供たちから

クリスマスカードが届きました🎅🎄

手作り感が満載の心のこもったカード♡

 

毎年デザインも違っていて

子供たちが皆んなで考えて作ってくれているだな〜と思うと

心が温まり ほっこりとした気分になります☺️

なんと!

組み立て方の説明書まであるんですよ〜!!

素晴らしい👍✨

 

 

今年も素敵な贈り物をありがとう🎁✨

 

グローバルな日

エクスキューズミー ペラペ〜ラ 👩‍🦱

👩🏻‍💼・・・・・ ?

Oh,ぺ〜ら〜、ぺ ら〜 👩‍🦱

👩🏻‍💼 修理、ですか? あ〜〜 クルマ〜 シュウリィ? (みぶ〜り てぶ〜り)
👨🏻‍🔧全部日本語! あとで これる? イチジ、カンバ〜ック
👩🏻‍💼英語風だけど「1時」は日本語!笑笑笑

Googleさんの力を借りながら 翻訳こんにゃくで何とかコミュニケーション。

わかったことは、

①変な音がする・オイルもチェックして欲しい
②ルスツから来た
③直して帰りたい
❹日本語がほとんどわからない!!!

 

午前点検の車両が整備のリフトから降りたあと直ぐに、車の確認をしました。

 

あーーー ブレーキパッドが ゼロ


ディスクローターも 錆がひどくて パッド交換するなら このままではだめだ🙅

どうしましょ 直ぐに部品が来たら何とかなるんだけど・・・

部品屋さんに 🤙📞 「在庫は?ある?金額は?直ぐに欲しい!!!」

状態の説明、料金、時間、全て明確となり、その場で修理を進めることに決定!

やる事の決定ができれば、あとは最短でできることを考えるのみ!
キヨトくん(部品やさん)がパーツを持って走ってきてくれたおかげで、当日のお返しも叶います🙌グッジョブです🎵

 

ここで待つにはちょっと長い時間になっちゃうな、と思いながら
ここで待つという彼女に、頂き物のおやつと ドリップコーヒーを。

 

冬の間、日本に居る 彼女と同国のお友達を訪ねて、
スキーをするためにルスツに遊びに来ているそうです。

トゥデイ スキー クローズ だけは聞き取れた!!!

OH、OK、OK(こればっかり)

Google翻訳アプリにお世話になりながら、OKじゃない時は顔で表現🤨

 

そんなこんな しているうちに作業完了!

ルスツから 何でどうやって検索をして 大谷地まで来てくれたのか。
ここに辿り着く間にも、沢山修理してくれる所があっただろうに。 ありがとう😭

 

後日。

お友達の車の点検と相談にも来てくれて

この前のお礼だと言って、立派なお菓子を!お土産に持ってきてくれました。

台湾で有名な、とっても美味しいお菓子 とのこと。
わざわざ!嬉しい〜〜〜

アワ インスタグラム、 ピクチャー OK?

Oh~ OK~❤️

 

あー、お菓子もそうだけど、
ユー と ユー 😁

 

Oh~ me~? yeh~ OK~ 👍

2人とも、両日とも安心して帰ることができて良かったです!

そして、言葉はうまく話せなくても、とっても楽しく、仲良くなることができました😁

テクニカルオート、なかなか グローバルだな!という1日×2回 でした 👍✨

カプチーノ トランク修理

もう10年以上立つでしょうか?

弊社で全塗装したカプチーノ。

ずぅーっと長く、ご利用いただいているお客様です。

『トランクの汚れが気になってさ、ちょっと自分で擦りすぎて、
おかしくしてしまったんだよね』

・・・と言って、御来社。

 

👨‍🔧「どれどれ、うーん😅クリアが取れて下色が見えてしまっていますね」

よくこれだけ擦ったものです🤣

 

よし! 直しますか!!!

 

トランクのハゲちゃったところにパテを付けて、
段差がなくなるように平らにして。

もちろんパテを付けただけじゃなく、そのあと研ぐんですけどね。

厚みなんて ミリの単位ではなく、ミクロンですね。

それはそれは絶妙な加減です。

 

きれいに形が整ったら、塗装前にサフェーサーを入れて。

もちろん、それだけじゃなくて

そのあとサフェーサーを研ぐんですけどね 笑

塗らないところは紙を貼って隠して!

うまく調色をして、トランクだーけ 塗装します。

はい、完成〜〜〜〜 🙌

 

30年前の新車。

30年経った今でも、本当に大切に、とても綺麗にされています。

 

このカプチーノを見る度に、いろんな思いで嬉しく思います。☺️

まだまだ、長くきれいで、沢山お出かけできますように!✨

年に一度のお菓子おじさん

今年も無事、決算を迎え、

札幌市の児童福祉施設、乳幼児施設を含む6施設に寄付金と、

幼児以上の5施設にハロウィン🎃に合わせてお菓子をお届けに上がりました‼️

 

この園から自立して行く子供たちのために

ほんの少しですが、何かのお役に立てれば😊

そして、

今年の、子供たちへのお菓子はコレ!

駄菓子の詰め合わせ〜🙌

1人1パックです☝️✨

今年お菓子をお届けした児童は298名!🍪

ハロウィン🎃に合わせて各施設に渡して来たら、子供たちからお手紙をもらいました。

 

『ラムネが好きだから来年はラムネをたくさんください』

『キャベツ太郎が美味しかったよ』

『お菓子を食べながら遊んでいたらあっという間に食べ終わっちゃった』

毎年訪れると、『去年も会った』とニコニコ挨拶してくれる子もいます。

 

でも、

施設長は言います。

本当はこのような施設は、無い方がいい。 だけど、我々のような施設を必要としている環境の子供が居ることは現実で、施設に入れる子供はそのほんの一角に過ぎない。1日も早く親のところへ戻れるようケアをしないとならないが、同時に、この現実が我々のすぐ身近にあることを多くの人に知ってもらい、そういった環境を生まないよう、周りとの関係性も築かなくてはならない。

 

私たちは、私たちの未来を生きる子供たちに、大人になることへの夢を持って育って欲しい。そのために、見本となる大人であり続けたい。そう思っています。

施設の子どもたちは、両親と一緒に暮らせない、支援を受けられない、いろいろな事情があります。

毎年、毎年、少しずつでも、こうしてお届けし続けていくことができるよう努力を重ねないと!と思えるハロウィン。

社員全員が、直接手渡しに行って、色々な思いを感じてきます。

 

こうして、毎年お届けできるのも、

みなさんのお陰です。

ありがとうございます。

 

今期も沢山の方に喜んでいただけるサービスを目指して!

たくさんの子ども、たくさんの大人が

笑って過ごせることを祈って!✨

 

 

⭐️毎年、お菓子を用意してくださっているのは

幌向 お菓子な家

さなえってぃ 毎年ありがとう!

ノート🚙リヤドア〜クォーター修理🔧

ノートのリヤドアとクォーターの修理をします🙌

 

実はこのお車、つい半月前に保険修理で別箇所を直したお車🔧

『またぶつけてしまって・・・😔』とかなりショックを受けているお客様。

1回目の入庫は保険会社さんの紹介でのご入庫だったのですが、

今回はお客様から直接修理のご依頼を頂きました🙇‍♀️ありがとうございます🌸

 

▼損傷具合はこんな様子

傷だけではなく、クォーターが歪みドアとの合わせに隙間が💦

続けての事故ということもあり、今回は自費での修理となります💡

できる限り負担を少なく、でも綺麗にしてあげたい‼️

リヤドアのリサイクルパーツを探し、ドアは中古で交換することに決定☺️👍


 

ドアが届いたので修理をスタートします✨

傷のついたドアを外し、リヤドアを取り替えてリヤフェンダーの損傷度合の確認。

ハンダを使って専用のアタッチメントをくっつけ引っ張り

ラインを修正していきます💡

アーチの形に合わせて👍

よしっ‼️隙間がなくなった✨😁

ラインがドアと合ってからスタッドプーラーを使って

より細かく面を修正します。

ラインと面がしっかり修正できたのでパテも少なく出来そうです☺️

板金パテで形とラインを作っていきます💡

次に仕上げパテで巣穴を埋めます🙌ここで綺麗に巣穴を埋めることで

塗装の仕上がりが大きく変わります🌈

塗装が終わったら・・・

次に磨きの工程に入ります🌀✨

磨きが終わって艶々〜っ✨

このあとは組みつけで作業のため外したリヤバンパーとテールランプを

元通りに戻して完成です😊👏‼️

最終完成のお写真がなくてごめんなさい😢💦

 


 

なんと、納車時にはお客様から手作りのクッキーをたくさん頂戴しました🍪💓

ご馳走様です🙇‍♀️💓スタッフみんなで美味しく頂きました❣️

ありがとうございました🍀

〜続き〜スイフトの異音⚡️スッキリ編☺️

 

スイフトの異音の点検の続き💡

皆さんは何が原因か予想してみましたか❓

意外な答えは今日のブログの最後で判明します✨お楽しみに😁

 


 

では早速続きの点検の様子を💁‍♀️

次に点検するのはエンジンマウント💡

▲この部分

これを取り外して分解して点検をしてみます💡

二つに分かれるこのパーツのゴム部品の接触面を点検

試しにゴムのカバーを外して組み立て

組み直したら試運転🚙💨💨

グググッ・・グッグッ・・う〜ん。まだ聞こえる👂
ここは可能性は低いと予想していました💡
安全に乗れるためには
でも、きっと・・だろう・・では絶対にだめ🙅‍♀️
1つ1つ地道に可能性を潰していきます👍
よしッ‼️次‼️
ドライブシャフトブーツ💡
以前にもブーツから異音が出ていた経験があったので
ここも念の為スプレーグリースを吹きかけてみましたが・・
だめでした😢
んーあとは・・っと
サスペンションメンバーの取り付け部分の点検を進めていると
妙に赤茶色に錆びている・・・
ま、まさかのこれッ👀⁉️
錆を落としてグリスアップ✨
締め付けし直して試運転🚙💨💨
・・・・・おッ⁉️
と、止まった〜ッ!‼️👏✨
音の原因がわかって
異音で悩んでいたお客様もスッキリ😆✨
とことん追求していた整備士もスッキリ😆✨
おそらく、気づかぬうちにこのボルトの部分を下から打ってしまったことがあり
その際にボルト部分に隙間ができてしまったことで、
水分が入り込み錆が進行⚡️
そこから音が発生していたのでした💡

 


このように異音点検というのはさまざまな要因から引き起こる可能性があり
気にされている音を的確に聞き取り、
その上でしらみ潰しに点検をしていく必要があるのです💡
天候や気温、そんな状況の変化でも音の聞こえ方が変わったりするので
やはり経験からいろんな可能性を想像して点検・作業をする技術が必要となります💪
今回はお客様もスタッフもスッキリして
『いや〜ッ良かった‼️すごい‼️ありがとう‼️✨』
っと、とっても喜んで頂けて納得できる修理となりました☺️💓

初入庫‼️デリカミニの下廻り防錆✨

新車でご購入のデリカミニ

冬を迎える前に下廻りの錆び防止塗装を施工します

初めてのお預かりとなるデリカミニ🚘💓

 


塗装の前日に下廻りをしっかりと洗浄し汚れを落とし乾燥させて準備OK

塗装のミストが余計な所にかからないよう紙貼りをして養生します。

ボディが白色なので万が一かかったら大変!しっかりと細かく念入りにマスキングしていきます

塩害ガード施工後

錆やすいサイドシルの裏側も左右ともしっかりと

足回りのスプリングやアーム類にもしっかりと

こうして塗り終わったお車は一晩リフトアップした状態でキープし

しっかり乾燥させます🙌

翌日、

塗装の為に外していたアンダーカバー類を元に戻していくのですが

その際にちょっとしたひと処置を😊

ボルトのかじり防止のコンパウンドを

細く折れやすいボルト11本に塗ってから

取付します👍

 

これで先々のボルトの固着を防ぎ、メンテナンスしやすい状態に整えることができます😊

安心してこれからの冬を迎えられますね

 

 

そして納車時、お客様が見せてくれたのが・・・

デリカミニを購入した方だけが特典としてもらえる

『デリ丸くん』‼️😆💓

 

いろんな方が車の上に乗せたり座らせたりして写真を撮ってインスタなどに

あげているそうです😄

良かったら✨っと、乗せてくださり早速撮影会📷✨

か、かわいいー‼️💓

運転席にちょこんっと座ってみたり

ボンネットに乗ってみたり😍

 


 

仕上がりにも喜んで頂けて、こうやってみんなでワイワイしながらの納車は

私たちスタッフもとっても楽しく、嬉しかったです💓

 

お任せ頂きありがとうございました😊

ハリアーのイメチェン作業👍✨

 

ハリアーにお乗りのお客様🚙

元々ついていたスポイラーを取り外し、

シルクブレイズのスポイラーに付け替えたい‼️とのご要望でご入庫💡

 

スポイラーはお客様がご自身で選んでお持ち込み頂いたものを使用して取り付けします😀

 

今回は塗装済みのスポイラーです🙌

まずは車体に取り付け位置をイメージして仮合わせ💡

 

こちらのスポイラーはすんなり取り付けできそう😉✨

社外のスポイラーの場合、物の品質によってはそのままではぴったり合わず

加工調整が必要なものも多くあるので選ぶ時は価格と品質を見極める必要があります💦

 

このスポイラーにはライトを取り付けする仕様になっているのですが

車検に適合しているかどうかチェック🔍

デイライトの場合、ライトの下縁の位置が
地上から高さ25センチ以上かつ上縁が150センチ以下で
ヘッドライトの上端より下側にある必要があります。
これはデイライトとして使用するので問題なし🙆‍♀️✨
仮合わせとライトの高さのチェックが終わったら
デイライトを取り付けするため配線の加工💡
一度バンパーを取り外して作業します
ライトの配線加工が終わったらいよいよ車体へ組み付けします💪
粘着テープをつける部分にガスプライマーをかけて
テープが剥がれにくくなるよう密着度を高めます🔥
FRPの部分とPPの部分でテープの種類を変えて
白いテープの部分がFRP
 FRPの部分は剥がれやすいので強力な方を使用🙌
配線を車体側と
がっちゃんこ🤝
点灯することが確認できたら💡💡
スポイラーをくっつけます😄
位置が決まったら両面テープをす〜ッと剥がして
密着させます
スポイラーがしっかり取り付けできたら最後に
デイライトの配線の余分な部分を綺麗にまとめて
ぶらぶら落ちてこないように裏側に収納
そして・・・全ての作業が完了🙌😊
デイライトを点けるとこんな感じ✨
お車の顔のイメージがガラッと変わり
イメチェンできましたね😎✨
納車時、交換の様子をお見せるすると
当初はご自身で交換も考えたそうですが、お願いしてよかったよ‼️
こりゃ自分じゃ無理だった🤣っと。
カッコ良くなったけど、冬に割っちゃいそー⚡️‼️😆
と言いながらもイメチェンできたお車を嬉しそうに乗って帰られました😄
お任せいただきありがとうございました🙇‍♀️💓

お車のメンテナンス🚙笑っちゃいけないケド🤣

 

車検でお預かりしたお車🚙

車検では初めてお預かりする車両でした☺️

 

ご要望事項として、下廻りの洗浄とシャーシ塗装を希望されていたので

整備士🧑‍🦲伊藤が施工🙌

 

車検整備を見ている中で、お車の状態からお客様が大切にメンテナンスしながら

乗っているということがすぐにわかりました😌💓

 

下廻りの状態も

ご覧のように真っ黒な状態を保ち、毎回キッチリ防錆処理をしていたことがわかります💡

マメにお手入れしていないと黒い塗装が剥がれていたり、

錆が出てしまったりしていることがほとんど💡

 

細やかな作業が得意な伊藤は、俄然やる気満々😁💪

下廻りを洗浄し、しっかり乾燥させ、天気の良い日に施工します🙌

 

シャーシ塗装スタート✨

えっ・・・❓笑

待って・・笑

弁慶やんッ‼️‼️🤣🤣🤣

真剣にやっているのに事務所の女子は面白くて大爆笑🤣🤣🤣

ネットで『弁慶』って検索してみてください🔍そっくりです。笑

 

こんなくだらないことで和気あいあい楽しむスタッフたちですが、

仕事はきちんとやっていますのでご安心を😆💓

 

シャーシ塗装施工後▼

▼サイドシルの裏側もキッチリと⭕️

▼足回りのアーム類も⭕️

シャーシ塗装以外にも、この先も長く長く乗れるようにと考えて

丁寧にメンテナンスさせて頂きました🙇‍♂️✨

 

大切なお車をテクニカルオートにお任せくださりありがとうございました🍀

 

いや〜ッそれにしても笑ったな〜🤣