ヴェルファイア メーカークレーム色剥がれ

アルファード、ヴェルファイアに症状で多いのが、色剥がれ😭

多いのがボンネット、ルーフ、ルーフサイド、バックドア!

紫外線が多くあたる箇所がハゲやすくなっています

今回はバックドア

もう結構剥がれているところと、色割れが発生しています😅

先ずはエアーブローで剥がしてみます

エンブレム周りとガラスの淵が剥がれていますね

剥がせるだけ剥がした後は研いでフェザーエッジをつけサフェーサーを入れます

紙を貼り塗装

ガラスのを脱着しないで修理したので費用も安価で終わりましたね😃

この塗装剥がれはメーカーで保証しています

まだ対象期間の車種もあるので

保証対象の車種と年式の一覧を載せておきますのでご確認下さい

対象の車種でもお車を見ても自分でわからない方は、こちらで確認しますので、お立ち寄り下さいね

アルファードなど ホワイトパール色の塗装修理

平成20年から平成27年に生産したアルファードなどの一部車両につきまして、下記内容の修理(無料)を実施させていただくことに致しました。

平成313

内容

一部の車種・生産期間のホワイトパールクリスタルシャイン色の車両において、塗膜を構成する中塗り塗料の濃度(顔料の量)が低く、膜厚が薄い場合、長期間にわたる太陽光と雨水の影響で、電着塗膜と中塗り塗膜の密着性が低下し、外的負荷(洗車機など)により塗膜が剥がれることがあります。
当該現象が発生し修理をご用命の場合、下記の通り無料にて修理対応致します。
※当該現象は、ボデーパネルが対象で、外装部品(パンパー、ドアミラーなど)は対象外です。

  • 【 従来の保証期間 】
    新車を登録した日から

    3年以内
  • 【 無料修理対応期間 】
    新車を登録した日から

    10年以内

アルファード

ヴェルファイア

ハイエース

レジアスエース

iQ

カローラルミオン

オーリス

ウィッシュ

が対象です

もう一回、平成20年から平成27年に生産したアルファードなどの一部車両につきまして、下記内容の修理(無料)を実施させていただくことに致しました。

まだ対応の年式がありますので、色剥がれがあるお車は気にしてみて下さいね。

スペーシア新車保証修理

スペーシアMK53バックドアガーニッシュが振動で擦れ錆が発生してしまう事例が数件あります😭

ガーニッシュを外してみると、擦れているところが錆びています。

削ってみましたが、少し錆が残ってしまいますね😭

錆が残っているところは鉄の腐食が深いところです

深い錆をブラストをかけて取り除いていきます

左側の画像はブラストをしています

右側の画像は上下にある錆の下側だけブラストをしています

ブラストをして錆を取り除いて、防錆剤を塗布します

足付けをして塗装の準備

塗装の様子

メーカーの錆対策として、ガーニッシュにクッションを挟みボディに当たらないようになっています!

MK 53スペーシアにお乗りの方はバックドアの錆を確認して見てくださいね。