雪が溶けない⁉️

『フロントガラスの雪が全然溶けなくって』

とのご相談です。

この時期にヒーター効きが悪いとなるとサーモスタットかな〜

まずは診断機をつないでクーラントの温度変化でも見てみましょ!

順調に温度が上がっていくのでサーモスタットではなさそうですね〜

んじゃ室内側の温度切り替えがうまくできてないのかな?

って思いながらヒーターをつけてみると

『ん ?』 『あれ ?』『なんだ ?』

風量を最大にしてるのに・・・そよ風(笑)

ティッシュペーパーをかざしてもなびかない😢

これは〜エアコンフィルターがめっちゃ詰まってるなぁ〜

な〜んて言いながらグローブボックスをポンッと外してみたら

『こ、これか・・・・』

詰まってるっちゃ詰まってるんだけど、まさかビニール袋とは😳

内気循環で室内側フラップが開いているところにグローブボックスに入れていたビニール袋が吸い込まれちゃったんですね〜

ゴミ袋にするためのビニール袋を入れている方は結構いらっしゃるとは思いますが

こういうこともあるんだなって覚えておいてくださいね!

あれ、一枚少ないって思ったら吸い込まれてるかも(笑)

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA