マンホールの罠、気をつけよう!

雪道の期間も後少し❄️

景色は最高なのですが、運転は注意が必要ですね。

特にこの時期は、気温も暖かく雪解けも進んできます。

あちこちでザクザク道になっていたり、マンホールはボコっと穴が開いてたりと危険がいっぱい⚠️🙅‍♀️

マンホールは特にタイヤに悪影響なんです。

油断してると、マンホールの穴とかにガツン!って。

スタッドレスタイヤは、夏タイヤに比べ柔らかいため衝撃に弱いんですって💦

だからマンホールの穴とかにハマると、タイヤがパンクしたり、最悪バーストしたりするようです💡

☝️これは夏タイヤですが、バーストすると

タイヤはもちろん、ホイールまでもが歪んでダメになってしまいます。

こうなると、ハンドルが取られて事故の危険だってでてきてしまいます‼️

スピードは控えめにして、前の車との距離もいつもより多めに取りましょう!

あと、マンホールの位置とか、道路の凹凸とか、常に意識して運転することが大事ですよ。

もし、どうしても避けられない場合は、ゆっくりと通過したらOK🙆‍♀️

タイヤの空気圧とかも、こまめにチェックして、安全運転を心がけましょう。

みなさん、春までもう少しですよ〜☘️

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA