ラングラー事故

高速道路中央分離帯ワイヤーロープ式防護柵に接触事故

 

レッカー車で運ばれてきたのはJLラングラー

あらら😅

けっこうな事故ですね😭

衝撃もかなりあったのではないでしょうか😥

レッカーするのに高速道路上で2時間もかかって、やっとレッカーできたそうです😭

雪の中本当にありがたいですね

タイヤが付いていないのはレッカーをするのに邪魔だったので外したそうです

右前から後ろまで

ショックが大きく曲がっています

それだけ事故の衝撃で後ろに交代してしまっています

反対側は真っ直ぐになっているのがわかります

ロアアームもポッキリ曲がっています

こんな激しい事故でしたが運転手は無事だったそうです

ラングラーは衝突安全テストではあまり良い評価はされないのですが、ワイヤーロープも進化していて、車両衝突時の衝撃緩和性に優れていて、ワイヤロープの引っ張りで、反対車線へ逸脱しようとする車両に抵抗するのですが、ガードレールと比べて支柱が細く、ぶつかったときには折れるものの、残ったワイヤーでクルマを受け止めることができます

大型車まで対応できる性能があるそうですよ!

乗車定員の安全は自動車だけでは無く、周りの安全対策の進化があっての安全なんですね👍✨

ありがたい事です🥹

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA