また、この季節が・・・

エンジンのかからない車両がレッカー入庫です。

レッカー業者の方が

『オルタの凍結ですね』とおっしゃってたので素直にエンジンをかけようとせず

フロントフードをオープン!

うわぁ〜ちゃんと凍ってる😵

お客様が焦げ臭い気がしたとのことなのでベルトを外してみると案の定ゴムが擦り減ってました。

ベルトを新品に交換してから本題の凍結対策を実施です!

ワイパーの下の黒い樹脂製のカバーを外し、オルタネータへ水が流れて行かないように液体ガスケットで

貼り付けてしまいます。

はみ出そうなくらいの量を塗布しておきましたよ!

雪の積もり始めの今頃と冬の終わり頃に多く発生するこの不具合はスズキの一部の車種と、そのOEM車で起きますので要注意です。

といっても注意のしようが無いと思いますので気になる方はテクニカルオートまで来てくださいね〜

オルタネータが凍結しやすい状態かどうか私達がチェックしますので😄

 

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA