サイドシルに大きな穴が…👀💥 〜取付から仕上がりまで〜

昨日の続きです。

 

次は、カットした部分に新しい部品をくっつける作業に取り掛かります💪

👇こちらが手配をした新品部品。

こちらは、黒いプライマーの状態で届きます💡

ボディ側と同じように必要な箇所をカットして準備を。

 

そしてボディ側に、パズルのピース🧩をはめ込みするように付けたら

スポット溶接機で点付けをする箇所と、カットをした部分は半自動溶接で

しっかりと くっつけてしまいます🔥

 

溶接後はこのような感じに👇

溶接した箇所の凹凸がなくなるよう、平らに削ったあとは

塗装屋さんへバトンタッチ✋😊

 

今度は継ぎ目の補修作業に取り掛かります。

錆び難くするプライマー処理をしてから板金パテを塗布し

ボディの大まかな形を作ります。

平らな面は、定規のような平たい物を使い表面を均したり

カーブになっている部分などは、直接指で丁寧に塗布します。

そして遠赤外線に当てて乾燥☀️

 

しっかり乾燥させた後は研磨をして

仕上げパテも同様に進めたあとは

サフェーサーで下地作りの最終工程‼️

そして最後に塗装を行います。

 

修理のために、取り外しをしていたドア等のパーツをもとに戻したら 完成 😊⤴️⤴️

見事綺麗になりました♬

 

札幌に引っ越しをして来られる前は

海の近い地域に住んでいたようです。

今回の錆は、その影響も大いにあったのかもしれませんが

お客様は生まれ変わったお車を見て、とても感動してお帰りになりました😆👍

このエントリーをはてなブックマークに追加

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA