新聞紙に包まれた物 種子島の安納芋!

『ちょっとまた見て欲しいんだよね』

一昨日くらいから、段差で変な音がする❕🚗🗯…と言って点検に来たのは、

テクニカルオートを何年もご利用いただいているお客様でした。

🤭あらっ!なんでしょうね!

整備に車を渡し、事務所に戻ると、

お客様がおもむろに新聞に包んだ何かをカウンターに置き、

『安納芋って知ってる? 南のあったかい所でしか採れないんだけど、甘くて美味しいんだわ!俺ね、これが好きで何年も前から買って食べててね、種子島から送ってもらってるんだけど、い〜つか、持って来てやろうって思ってて、やっと持ってきた!! 昨日の夜中、焼き芋にしてきたからそのまま食べれるから😄✨』

うわぁぁぁぁ〜〜!すごい!

食べようと思って買ったんじゃないんですか?

そしてわざわざ、私たちのために、焼き芋にしてくれたんですか?

✨✨✨😭✨✨✨

何と嬉しいことでしょう😊

ありがとうございます!!!

初めて見た👀‼️

安納芋って、こんな形!!???

『この、かぼちゃみたいな形の安納芋は石垣島でしか採れないんだってさ!

も〜〜のすごい、甘いから😋』

沢山いただき、

食べ方も教えていただき、

さっそく、チーム女子❤️口に運ぶ

スウィートポテトのような、

しっとりとして、甘くて、とろけるような食感😊

誰かが味を付けるわけではなく、

素材の味でこの甘さ、

天然の スウィ〜〜〜〜ツ❤️

土や環境で全然味が変わるとのこと!
この味は種子島で育った安納芋だからこそ!と言っていました。

 

食べ物も嬉しいけど、それよりもっと

お客様の気持ちが とーっても嬉しかった!

ありがとうございます😊😊😊

keiは代車を用意して預かり、

良い方法を考えて修理することになりました。今週お返しできますよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA